朝の草刈り作業で背中の筋肉がビリビリと痛んだので、午後は用心して草刈り機を使わず、手作業で田んぼの草取りをしました。腰が痛くなる作業なんですが、姿勢を変えながら、畦などから伸びている草を取り除き、田んぼの中の草(除草剤が効いていてほとんどないんですが、しぶとい草もあります)や藻(浮き草)を取りました。
草を手で抜いていくので、手首や指をよく使いました。数か月前から痛んでいては冷やして、何とかだましだまししていた右の親指の付け根も、強く痛みだしました。
そこで、接骨院に行って、背中と腰の電気治療と一緒に、親指の付け根にも施術してもらいました。

腰は、今じっとしていても少し痛んでいる状態ですが、電気治療とマッサージのあと「寝る前に湿布貼っといて」と言われただけ。右親指の付け根は、すぐに冷湿布して、写真のように包帯グルグル巻きで、親指が内側にあまり曲がらないようにされてしまいました。なんだかたいそうなことになってしまいました😅 痛みは腰の方が強いんですけどね。
明日、草刈りの続きか、草取りの続きかをしたいんですが、う~ん、どうしたものかな?

晩ご飯は、干しガレイ、焼きナス、ポテトの重ね焼き、厚揚げの炒め物、漬物類(キュウリのぬか漬け、明太子、フキの葉の佃煮)。

ヤオヒコ価格2枚298円の立派なサイズのカレイの干物です。塩加減がほど良くて美味しかったですよ♪

ナスの採れる量が少しずつ増えてきました。今夜は焼きナスです。鰹節と醤油でいただきました。酒飲みたかったなぁ!

我が家の名品、ポテトの重ね焼きです。ジャガイモはメークイン、自家製のタマネギとトマトをたっぷり使いました。ベーコンも重ねてチーズをのせて蒸し焼きにしているだけなんですが(味は塩コショウで、オレガノのパセリ使用)、何度食べても美味しい料理です♪

厚揚げ、ちくわ、シメジ、ピーマンの炒め物です。炒め物は私の係なので、包帯の手で頑張って作りました。味は今夜もバッチリでしたよ♪
明日は、母のリモート面会、そして飲み日です♪