goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

毎日が遺言

おせちの天ぷら

 なんとか更新したあとも、家のWi-Fiを繋ぐとgooは開かず、夜までゴロゴロと過ごしました。このゴロゴロ感、さすが三が日(笑) 正月から働いてらっしゃる方々には申し訳ないです🙇🏻


 酒が抜けてくるとお腹が減って、妻が作っておいてくれたアップルパイを食べました。いただきもののリンゴと、おせちの栗きんとんを使ってます。美味しかった〜♪


 晩ご飯は、おせちの天ぷら、茶碗蒸し、ハムステーキ、キャベツの千切り、漬け物(白菜のキムチと大根の浅漬け)。

 毎年3日には、おせちの残りを天ぷらにします。タケノコ、棒鱈、ゴボウ、コンニャク、長芋、ひなご(ごまめ)、レンコンが材料。
 これ、揚げると旨み甘みが出るんです😄 特に棒鱈とコンニャクとひなごは味が増します👌 酒が美味しいです〜♪

 おせちのエビとカマボコは茶碗蒸しで楽しみます♪

 肉っ気がほしいので、いただきもののハムを1cmくらいの厚さに切ってフライパンで焼きました。上等のハムを食べるのも正月ならではです😊
 今夜も満腹満足です!✌️

 明日は鏡餅を切る予定です。

コメント一覧

mirapapa
@cobamix cobamixさん、ありがとうございます♪
天ぷらは、揚げる生地を作るのと、熱い油を使うのとが、ネックですよね😅
粉と油が飛んであとの掃除も大変だし💧
ウチは掃除など後始末は妻がやってくれるし、私も料理で揚げ物をする係になって慣れたので、苦にならなくなりました✌️
もしよければ安全にやってみてください😄
mirapapa
dekoponさん、ありがとうございます♪
おせちの天ぷらは、旨みが増して、甘みが出るものが多いので、美味しいですよ😄
そのまま食べるのに飽きた頃に良い味変でもあります👌
一度お試しください😊
よろしければまたおいでくださいね♪
cobamix
おめでとうございます😊

おせちの天ぷら!?
ナイスアイデア!😯

…とは思うものの、天ぷらを作るなんて、ハードルが高すぎます〜…オレのスキルでは😅
dekopon
おせちの天ぷら!
だんだんおせちに飽きてくる頃
天ぷらにするって、いいアイデアですね!
煮物やごまめ 
それぞれにうまみがあるから天ぷらの衣が足されて
きっとおいしいはず (*´▽`*) ナルホド
今年は全部食べちゃったので、来年やってみます。
今年もブログ、読ませてくださいね。
mirapapa
レオさん、あけましておめでとうございます♪
我が家のWi-Fiでは、gooだけが繋がらない状態が続いています💦
もうホント、マジでやめてほしい😭
おせちは、毎年余るので、なんとか食べてしまおうと、3日に天ぷらや茶碗蒸しにしています。
苦肉の策です😅
でも美味しいのでOKです😊
本年もどうぞよろしくお願いします🙇🏻
レオ
明けましておめでとうございます。

我が家も昨日の夕方からやっとgooブログが繋がりました😓
サイバー攻撃って何だか嫌な時代になってきましたね😢

おせちの天ぷらですか(゚ロ゚屮)屮
初めて見ましたσ(^^)
我が家のおせちは2日に次男家族が来て食べ尽くしました😅
今年もどうぞ宜しくお願い致します(o_ _)o
mirapapa
@sevunn0007 コン爺さん、ありがとうございます♪
ゆっくりできるチャンスができてよかったですね!😄
楽しいひとときの安らぎを存分にお楽しみください😊
sevunn0007
あけましておめでとうございます♪〜
年末年始やっと終わった😂
飲んでゴロゴロ?😂
45年間出来なかった💦
今年こそのんびり。
店閉めりゃいいんだけどね
今年も楽しく宜しく😎
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事