毎日が遺言

菜の花うどん



 午前中、出勤していたが、お昼に終わって帰宅、うどんを食べた。
 青物に、今日は野菜の芽を摘んできたのを使った。芽は、昨夜から塩もみして置いてあるもので、塩味はほんのりと感じる程度で、香りがとてもよかった こういう芽を“菜の花”と呼んでいるが、これは菜の花の芽ではない。昨日採ってきた、チンゲンサイやミズナの花芽。これらは菜の花に比べて苦みが強い。それがまた春らしくて、とてもいい

 奈良は、昨夜から今朝にかけてかなり強い雨が降ったので、今日も農作業はできない。仕方がないので、春に播く種でも買いに行くとするかな。

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#0000ff>カカシさん</色>
出汁は、単に白だしをのばしただけのものなんですが、私はこの味が大好きです{ラブ}
あっさりとして、いい味わいですよ{YES}
花芽は酒の当てにもなって、美味しいですよ{ピース}

> <色:#ff6600>ひまわりニコニコさん</色>
花芽の塩もみは、香りを載せるのに重宝です。
食感もいいし、ほろ苦さは春を感じさせてくれます{ラブ}

> <色:#ff0000>与作さん</色>
こちらは醤油よりも塩の味で、だしを利かせていますから、こんな色になりますね。
旨みを重視するからかな?
地方それぞれに特色や好みがありますね。{YES}
与作
菜の花の黄色がきれいですね。
「おうどんのおつゆ」が白いから、、。

こちらのおつゆは しょうゆ色ですからね、、
情緒もへったくれもない、、。
ひまわりニコニコです
うどんにも春が来てますね~{ふたば}
昨日の塩もみしてあるのが
ここに出てくるとは 思いませんでした{YES}
それにしても 美味しそう~{ひまわり}
カカシ
見た目的にサッパリとした良い味がしそう・・・・って感じですね{YES}


めちゃ、旨そう{ひらめき}
ダシの色がいかにも旨そう・・・・{止まるひよこ}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事