毎日が遺言

おでん

 台北で飛行機が墜落しましたね 落ちてゆくときに道路にぶつかる映像を見て、ほんの2ヶ月前によく似た道を走っていた、と思い出しました。ショッキングな映像でした。何人かは救助されているらしいですが、一人でも多くの人に助かってほしいです。
 命といえば、「イスラム国」という名のならず者の大集団の蛮行には、言葉も出ません。また、人の犠牲をチャンスとばかりに言を弄して我が道を押し通そうとする政治家や追随するメディアには、心が暗くなります 勇ましい言辞や、妙にわかりやすい言辞には、必ず裏があるもの。だまされてはいけないし、個の命を軽んじてはいけない。

 とまぁ、あんまり幸せ気分じゃないことを書いてしまいました 暗い現実は、決して忘れてはなりませんが、美味しいご飯で、ひと時、忘れましょうかね



 今日の晩ご飯は、おでんです。今日は立春とは言いながら、奈良はまだまだ冷え込む日が続くようです そういう日は、こういうメニューがいいですねぇ~ 具は、大根、ジャガイモ、焼き豆腐、牛スジ、タコ、卵、ちくわ、平天、ゴボウ天、白滝。白滝、美味いなぁ~ タコも大好きです それと、今日のスジ肉は、実によく煮込まれていて、トロトロで美味しかったです



 こんな感じです たくあんも明太子もおでんに美味しいですよ



 もやしとほうれん草のナムル風。塩っ気の締まった感じの味が、食事の良いアクセントでした ご飯、ちょっとだけお代わりしました う~、腹いっぱい

 明日の朝は、雪になりそう、という予報。こないだは起きてみたら雨だったから車で出勤したけど、雪だと電車通勤になって早く家を出ないといけない。明日もまた念のために早めに起きないといけないな。あ~あ…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事