見出し画像

毎日が遺言

ブスマトピー炒め

 夕方から畑で収穫。今日もナスとキュウリがたくさん採れました🍆 ありがたい♪ 頑張って食べましょう!👍

 そのあと、草刈りをしようと思っていたんですが、畑から戻ってくる途中で、足の付け根にこれまでと違う痛みが出ました。強い痛みではないんですが、用心して草刈りは取りやめにして、ショウガの畝の草抜きをして、あとは学研教室用の七夕飾りの竹を準備しました。もうじき7月ですねぇ🎋


 田んぼの苗は分けつし始めています。どうか順調に育ちますように!


 晩ご飯は、夏野菜の炒め物、カレイの煮付け、卵豆腐、水ナス、漬け物。

 豚肉と、夏野菜(ナス、トマト、ピーマン)との炒め物で、我が家ではそれぞれの名前をまとめて「ブスマトピー炒め」と呼んでいます😄 他に、タマネギとニンジンも入れて、自家製野菜をいっぱい使い、オイスターソースをメインに、豆板醤、ニンニク、ショウガを入れた炒め物です。
 ごはんが美味しいです♪

 魚料理は、カラスガレイの煮付け。これもごはんが美味しいです♪

 水ナスは、お酒に合うんですが、今日は休肝日なので、おかずとして食べました。夕方に採れたばかりなので、抜群のみずみずしさでした♪

 そろそろヒゲが茶色くなってきたとうもろこしを、試しに採りました。心持ち早かったですが、甘くて美味しかったです♪
 今夜も満腹満足です!😆

 足の痛みは治まってきました。明日は、仕事から帰ったら、草刈りしよう💪

コメント一覧

mirapapa
夕庵さん、ありがとうございます♪
お返事が遅くなり、すみません💦
晩ご飯のおかず、参考にしていただけたらうれしいです😊
水ナスは、我が家では、だいたい生で食べています。
皮はパリッとした食感ですが、中は柔らかくてジューシーで、フルーツのような味わいです♪
本場ものほど出来は良くありませんが、美味しく味わっています😄
水をたくさん与えるんですが、雨の多い年は水やりが少なくて済むので、ありがたいです👌
夕庵
おはようございます。

毎日のレシピありがとうございます。
ところでこの水茄子、いつもこの季節になると
お漬物としてお取り寄せをしていますが、
このまま召し上がっているのですか?
瑞々しくてほんとうに美味しそうですね。
昨日も漬物の水茄子食べましたが、
お高くていつもいつも買われません~
mirapapa
@haruharuno はるのさん、おはようございます♪
「惜しかったで賞」として、我が家のナスを差し上げましょう🍆
投げますよ〜! えいっ!
…届いたかな?😆
haruharuno
こんばんは。
[ブスな形にできたトマトとピーマン]の事かなあ~??って思いました(^.^)
おしかったです!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事