黄砂のせいか、ぼんやりと霞んでいるような空気ですが、風が強く、畑にいてもあまり黄砂の影響は感じませんでした。
農作業小屋の入り口の階段(路面よりも1mほど下がったところに入り口があります)に、八重桜の花びらが吹き留まっていました。今日の強風は、花散らしですね。
タケノコを掘りに山の畑に行くと、我が家の畑の手前にある隣の畑(主に果樹を植えてある場所)に、いやな形跡を発見。
たぶん、イノシシがミミズを探して掘り返したんだろうと思われます。
掘り返しあとは広範囲に広がっていて、小さな植木を倒してあるところもありました。
タケノコを掘って、帰り道に、隣の畑の人が来ていたので話しかけると、山際の柵に隙間ができていて、そこから入った様子だったとのこと。その個所はすぐに補修したということでしたが、足跡を見ると、我が家との境界線の柵のすぐそばにも来ていました。そこで、我が家の山際の柵も一通り点検し、息子と二人で2ヵ所補修しました。
隣の畑の人とも話していたんですが、これからサツマイモを植え付けようというときに、この場所を覚えさせてしまったのはまずいことになりました。この山際の畑は、イノシシが棲みついている山から、車がよく通る道路を二つ挟んでいる山の、道路の反対側にあります。ですから、イノシシはあまり出没しないのです。でも、畑の反対側の斜面には、手入れのされていない笹藪があって、ここに身をひそめることを覚えたイノシシがいると、我が家の畑に被害が出るのです。
こうなると、少々脅しをかけても、イノシシは何とかして畑に入ろうとしてきます。このイノシシ(何頭かわかりませんが、足跡の大きさから、成獣がいることはわかります)が捕まるか、畑に入ることをあきらめるまでは、気を抜けない日々が始まることになりました。トホホのホ。(T^T)
ちなみに、タケノコは、型の良いのは見つからず、暖かくなって早く伸びてしまったのが数本採れました。どうやら、孟宗竹は採りごろを過ぎてしまったようです。今年はやや不作でした。来年は豊作でありますように。
お昼は釜揚げうどん(秋田では「ひっぱりうどん」ですね)。
柚子皮、炒りゴマ、青ネギ、味付け海苔に、梅干しや手作りメンマ、ワカメの塩麹などを薬味にしました。
手間が少なくて、美味しいお昼ご飯です♪
途中で卵黄を入れて、楽しみました♪
義兄(妻の兄)がいらっしゃるという連絡が入ったので、今は到着待ち。そのあと畑に行こうと思っていますが、雨が降ってきました。今日は晴れ予報だったのに、あらまぁ~。