少し体が重くて、農作業をする気にならなかったんですが、体は動かしておこうと、40分ほど歩いてきました。アップダウンのあるコースを、やや速足で歩きました。
昼過ぎまで曇りがちだったのが、3時には青空がよく見えるようになっていました。
近くの片岡神社で家内安全をお祈りしてから歩きました。
駅に近い小高い場所から、信貴山を望みました。なんか久しぶりです。ここしばらく「信貴山でも眺めに行こうか」という気分にならなかったな~。
さらに歩いて、我が家の裏手の小さな山にある霊園の一番高いところに行って見晴らしました。北方面には若草山が見えます。今は冬で芝が枯れているので、茶色く剥げているように見えますね。
南側は、いつも山の畑から見ている二上山(右)と葛城山。その奥に、修験道の役行者ゆかりの金剛山があります。
東の方角の山は少々見にくいですが、三輪明神の三輪山があります。
ここから右の方向に目を向けると、大和三山が見えます。
と、奈良でいわれのある山々を見てきましたが、ご存じない方にはわからない話でしたね。(^▽^;)
しっかり汗もかいたし、気持ちのいい散歩でした♪(やっぱり足はちょっと痛かったですが)
家に帰ると、酒屋さんが酒を持ってきてくれました。10~12月の3か月間、「長龍」の限定販売の酒を買っていて、今月で全部買ったので、長龍からのプレゼントも持ってきてくれました。たち吉の小鉢。ありがたい~♪
晩ご飯は、干しガレイ、麻婆豆腐、まいも(里芋)とイカの煮物、レタス、漬物類。
ヤオヒコの島根県産の干しガレイ、サイズもいいし、美味しいです♪
ちょっとピリ辛の料理があると嬉しいです♪
まいもの煮物に、今日はイカを合わせました。イカは、香りも味も旨みも強いですね! これは酒を飲みたかったなぁ!
↑料理に、柚子の皮を使っていますが、我が家では、柚子を、皮をむき(余分な分は冷凍保存)、半分に切って汁を絞り(使う分以外はペットボトルに入れて冷蔵庫で保存)、保存します。
しぼり汁は、同量のしょうゆと、いくらかのみりんとを合わせて、そこに昆布と鰹節を浸し、一晩置いて、それを絞って、自家製ポン酢として使っています。かなり長期間、冷蔵庫で保存できるので、便利ですし、美味しいです♪
皮をむき、汁を絞ったあとは、ネットに入れて風呂に浮かべて、柚子湯にします。このところ毎晩が柚子湯です。贅沢してます♪
明日は、去年のもち米が余っているし、報恩講のもちを搗くついでに、たくさん搗こうと思っています。