毎日が遺言

サヤエンドウが採れました♪

 今日の晩ご飯に、サヤエンドウのお浸しが出ました。

 今年の初物です
 採れたては、柔らかくて、しかも歯ごたえが良くて、豆の香りもあって、さすがに美味しいです
 昨日、畑に行ったときは、「そろそろ、さやがつき始めたなぁ」と妻と話していたぐらいだったのですが、たった一日でずいぶん実が大きくなって、たくさん採れたようです。
 そのうちエンドウ豆も採れだして、毎晩、「これでもか!」と、豆が食卓にのぼる日も近そうです(笑)。
 そうそう、筍もずいぶん大きいのが採れたと妻が言っておりました。数もそこそこ採れたらしいです。明日は雨模様のようですし、水曜木曜あたりはタケノコ掘りが忙しくなりそうやなぁ。妻ばかりに作業を押しつけるわけにはいかないので、できるだけ仕事を早く終えて、たとえ1時間でも早く帰る方がいいようです。う~ん、休み、とれるかな?


 おかずは他に、焼きギスの煮付け。焼いて一夜干しのようにしたのを、甘辛く煮物にしたもので、これは懐かしい“お袋の味”の一つです。
 私が子どもの頃は、魚と言えば干物が普通でしたから、こういう料理をよく食べたんです。ただ、キスは、値段が高かったのか、サンマやアジやエソに比べて、食べた回数は少ないと思います。子どもの頃はそれほど好きでもなかったのですが、お酒を飲むようになって、美味しくて懐かしい味になりました。
 妻がしっかり受け継いでくれています。うれしいなぁ

 他には、野菜の旨煮(八宝菜のようで味は八宝菜とは違う煮物)もありました。
 ビールの飲みたくなるメニューでしたが、今年はかなりしっかりと休肝日を守っています。
 まぁ、自分のためなんですけどね。r(^-^;)

 今日は、ちょっとしんどい仕事もあり、農作業のダメージが腰に出て、腰に電気が走ったり、ピンクのベストを着ていったら「オードリーの春日と張り合ってるんですか?」って言われたり(笑)、あわただしい一日でした。でも一日の終わりに美味しい食事をすると、ホッと一息つけますね
 これからもう一杯コーヒーを飲んで、ロールケーキでも食べるとするかな?(う~む、メタボが進行しそうや…)

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> あやこさん
美味しいです{ルンルン}{YES}
忙しさの代償に美味しさをもらっているのかもしれませんね。
腰は、もう長年調子が悪いんです。
数年前には「ヘルニアの一歩手前」と医者に言われました。
だましだましの生活ですが、農作業で体を使うことで、筋肉が維持されて、この程度で収まっているのかもしれません。

> 与作さん
淡いピンクなんですよ。
体が大きいので、春日とだぶるのかもしれませんね。
私の方が、彼らがテレビに出るよりずっと前から着ているのに…
って、そういう悔しさが一番強かったりして(笑)。

> せさみくっきーさん
おお、茹でるだけ、ですか{なんで}
ホントに素材そのものの味ですね。それがホントの味わいかもしれない{キラリ}
せさみくっきーさんちもサヤエンドウを作ってらっしゃるんですか?
エンドウや三度豆も毎日とらないといけないし、忙しいですね~。

> よっぴぃ★さん
初物で長生きか。ずいぶん長生きできそう{キラリ}
でもあんまり長生きしたら、息子に嫌われそうですな(笑)。
妻は、結婚当初、ほとんど料理ができなかったんですが、今はブリを一人で捌いてしまうほどです。
ホント、よく努力してくれています。感謝感謝です{ラブラブ}

> おたむしゃん
こういう料理は、ホントに田舎・農村の味でしょうね。
いつの間にかこういう料理をしっかり作ってくれるようになりました。
ホントにありがたいことです{YES}
息子のヨメねぇ… ちゃんと卒業して就職できるかも分からないので、そこまでは考えたことないなぁ{笑}{汗}
おたむ
http://ameblo.jp/tamukiti/
ピンクのベスト♪まさに春日君ですね~♪

魚を焼いて干したのを煮付けるのって初めて見たかも(^-^;
美味しい料理を受け継がれていくってなんかいいな(^-^*)/
それが息子さんのお嫁さんにもいずれ受け継がれていくんやろうな~
よっぴぃ★
http://yaplog.jp/mylife-shinsen/
初物、良いですね {キラリ}

私も好きです!初物を食べると長生きすると言われますよね!

しかし、奥様、お袋の味付けを覚えていてくれているなんて、

主婦の鏡ですね {パチパチ} ホント、素敵な奥様です {キラリ}
せさみくっきー
http://yaplog.jp/sesamicookie/
みらパパさん、こんにちわ。
さやえんどう!!
とってもおいしそう~~~!!{キラリ}
私は、シンプルにゆでただけで食べるのがすき。
あの、甘さがたまりませんよね~{ハート}
我が家ももう直ぐ、「これでもか!」って食卓に登るようになります!
与作
オードリー春日のベストって、、どんだけピンクだったんでしょ?
(これだけ美味しそうな料理が載ってるのに 興味を持ったのがオードリーかぃ!あたしって、、)
あやこ
美味しいでしょう{ラブラブ}
暖かくなると成長が早いですよね!楽しみも忙しいです。
腰が弱いんですね{はてな}梅雨ごろは悪くなったりするので」
気をつけてくださいね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事