まほろばキッチンから買い物などして家に着いて、ブログの更新をしたら、4時前になってしまったので、今日の農作業はニンニクの施肥だけで終わりでした。一つだけでも作業できたので、今日はOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2d/6d60bdabbc1cd00e0ef6319eba6004ed.jpg)
今日採ったシイタケはこれだけ。良いのが採れました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5c/e3c363203186af22e65f48069f8eb9fd.jpg)
晩ご飯は、鮭のハラス、焼きシイタケ、手作り焼売、ゴーヤの卵炒め、青梗菜の塩炒め、大根葉の白だし漬け、キムチ、大根の甘酢。今日は飲み日で、酒は「長龍」の純米酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/18/a5d8791bbb6098ec9bed3fa49ec6d97d.jpg)
北海道のおっかさんからいただいた、鮭のハラスの粕漬けです。塩っ気が少なめで旨みたっぷりです♪ いや、美味しい! 北海道の底力!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/71/7f9e3ea4e0a5fe079b4f6f1336b084df.jpg)
手作り焼売は、あんを妻が作り、私が包み、妻がエンドウ豆をのせ、私が蒸しました。ふわりとして美味しい焼売です♪ 辛子ポン酢で、美味しくいただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7d/267baf9b5b5f194d130ed8dadf704493.jpg)
今日採ったシイタケの大きいものは、焼きシイタケ(ショウガ醤油)で楽しみました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/99/edc459b71cf83c55eadf5079bb6ba911.jpg)
酒を飲むには少々食べ物が少ないと思ったので、青梗菜の間引きを塩炒めしました。ガラスープの素、塩コショウ、酒で炒めて、炒りゴマを振るだけのシンプル料理です。これが美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/08/d9fb4af8f16f51a0b06768d4aa239813.jpg)
たくさんある大根の間引き菜を、妻が湯がいて絞って白だし(2倍希釈)で2日間漬け込みました。これが、予想以上に美味しいかったんです! 酒もしっかり飲みました♪
今日も美味しい晩ご飯でした!(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e7/c2fee6a172155fb22bfb1a0c70d7110c.jpg)
ご近所さんにいただいた秋の花です。いつも花をいただく方で、ありがたいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/37/d8cfd2f349450ebd962bf644784cbe32.jpg)
ちょっと暗くなりましたが、秋の七草の、今手に入る5種をそのご近所さんがくださったので、それも玄関に飾ってあります。
我が家の玄関は、秋の空気でいっぱいです♪
明日はタマネギの植え付けです。