昼に記事の更新をしてから、しばらくエアコンのきいた部屋でテレビを観ながら横になっていたら、ついついウトウト、ウトウト… それを見ていた妻が「もう今日はそのまま休んだら?」 う~ん、そやなぁ、と言いながら、またウトウト。こりゃダメだと思って、今日の午後は休養にしました。
雨は降っていませんでしたが、今にも降りそうな曇り空。「晴耕雨読」ならぬ「晴耕曇読」にしました。

sadao-miiさんのブログで紹介されていた「日本史を暴く」。ビールを飲みながら読んでたんですが、表題の「暴く」というほどのこともなく(いえ、それほど衝撃的だと思えない、という意味で)、古文書を漁る中でわかってきた、歴史上の人物の人間的な部分を書いてありました。
それそのものは面白かったんですが、題材が戦国時代の武将、江戸末期から明治維新の頃で、私にとっては興味がないことはないんですがそれほど興味が強くないところだったので、30ページほどで飽きてしまいました(失礼!)。
ただ、最後の感染症に関する部分は面白く読みました(コロナがありましたのでね)。
まぁ、久しぶりの読書で、活字をたくさん読みました。本(紙媒体)の活字は、ネットとは違いますね。私は紙媒体の方がしっくりくるなぁ。

晩ご飯は、カツオのたたき、回鍋肉、冷奴、シシトウの炒め物、漬物類。

ヤオヒコで買ってきた生カツオの片身を妻がうまく炙ってくれて、私が研いだ包丁でスイスイッと切って(笑)、たっぷりの薬味をのせて(ニンニク、ショウガ、赤タマネギ、大葉)、自家製ポン酢をたっぷりかけて、美味しく美味しくいただきました♪ いや、マジで美味しいんですよ、これ!

回鍋肉は、ピーマンとタマネギ入り。甜面醤、酒、しょうゆ、みりん、ニンニク、ショウガ、豆板醤を混ぜたタレで炒めるだけですが、これが実に美味しいです♪ 皿に盛ってから、白ゴマを振ってます。

ここ数日よく採れているシシトウは、エリンギと一緒に、醤油で味付けた炒め物にしました。これだけでも美味しいんですが、バター醤油もアリかな?

冷奴は、鰹節をのせてだし醤油でいただきました♪ 酒は「裏春鹿」生原酒です。旨い!

品種はわからないんですが、ご近所さんからいただいたブドウを、食後に楽しみました♪
酒を飲んでると、〆の一品を食べたくなります。今日、西友で買ってきたばかりの「名古屋 塩台湾ラーメン」を食べました。

辛い! ときどき食べる龍鳳園の台湾ラーメンで、店ができて初めて行って食べた時の台湾ラーメンの辛さに似た辛さでした(今はだいぶタカノツメの数が減っています)。旨いたっぷりなので、私には美味しい味でした♪
このところ、連日夕方~夜に雨が降っています。雨量は少ないですが、少し気温も下がるので、ありがたいです。(^-^)