一昨日と昨日と2日続けて映画を観ました。妻と一緒に。
一昨日はシュワルツネッガーさんの「ターミネーター」でした。
あの方も市長をされた事もおありでしたから、人気はあるのでしょう。興行的には成功されたのかしら?
けど、あのシリーズもなかなかおわりが無さそうです。エンドロールの途中で、完全に破壊されたと思われた、ジェネシスがまだ残っている模様が映し出され、再度エンドロールになる。
エンドロールが始まり、直ぐに退席して人達は残念ながら、観ていませんが、商業的には続く・・・が良いのでショウ。昔ハリーポッターの時にも、エンドロールの最後にオチがありました。
映画は最後まで観ましょう。
昨日は「日本の一番長い日」を映画館で観て、家で「8月のエンペラー」を観ました。
日本の、では阿南さんが素晴らしい人として、鈴木貫太郎さんも、頑張られた様子が描かれていました。8月の、では阿南さんは、少ししか映ってませんでしたが、天皇陛下に土下座して、戦争を続けて行く事を進言された姿が、ありました。
また、8月の、では最期に服毒自殺した、中村雅俊さんが、演じてらした、政治家の方が語られたことは、◯倍さんが、70年談話の内容に近いとおもわれます。8月のエンペラーは、西洋の方が創られた映画で、天皇陛下の戦争責任を当時のGHQがどのように、結論づけたか、マッカーサーが日本に来てからの流れに戦争間近の日本も描かれていました。
確かに、敗戦の将は裁かれますが、原爆を落とした、大量殺人を犯した人は裁かれない。
兎に角、戦争に正義はありません。
西洋の方達はキリスト教が根本に有りながら、戦争で人を殺すことに、抵抗は無いのでしょうか?
愛国心があれば殺人は許されるのでしょうか?
当時の日本人は愛国心で、人も自分も殺していました。
悲しい現実がそこに有りました。
やはり二度と戦争はいけません、パスカルの言う通り、地球より人の命の方が重いのです。
政治家の皆さん、くれぐれも昔のようにならない様に、お願い致します‼️
一昨日はシュワルツネッガーさんの「ターミネーター」でした。
あの方も市長をされた事もおありでしたから、人気はあるのでしょう。興行的には成功されたのかしら?
けど、あのシリーズもなかなかおわりが無さそうです。エンドロールの途中で、完全に破壊されたと思われた、ジェネシスがまだ残っている模様が映し出され、再度エンドロールになる。
エンドロールが始まり、直ぐに退席して人達は残念ながら、観ていませんが、商業的には続く・・・が良いのでショウ。昔ハリーポッターの時にも、エンドロールの最後にオチがありました。
映画は最後まで観ましょう。
昨日は「日本の一番長い日」を映画館で観て、家で「8月のエンペラー」を観ました。
日本の、では阿南さんが素晴らしい人として、鈴木貫太郎さんも、頑張られた様子が描かれていました。8月の、では阿南さんは、少ししか映ってませんでしたが、天皇陛下に土下座して、戦争を続けて行く事を進言された姿が、ありました。
また、8月の、では最期に服毒自殺した、中村雅俊さんが、演じてらした、政治家の方が語られたことは、◯倍さんが、70年談話の内容に近いとおもわれます。8月のエンペラーは、西洋の方が創られた映画で、天皇陛下の戦争責任を当時のGHQがどのように、結論づけたか、マッカーサーが日本に来てからの流れに戦争間近の日本も描かれていました。
確かに、敗戦の将は裁かれますが、原爆を落とした、大量殺人を犯した人は裁かれない。
兎に角、戦争に正義はありません。
西洋の方達はキリスト教が根本に有りながら、戦争で人を殺すことに、抵抗は無いのでしょうか?
愛国心があれば殺人は許されるのでしょうか?
当時の日本人は愛国心で、人も自分も殺していました。
悲しい現実がそこに有りました。
やはり二度と戦争はいけません、パスカルの言う通り、地球より人の命の方が重いのです。
政治家の皆さん、くれぐれも昔のようにならない様に、お願い致します‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/98/1e8c45fc60793c3b0086e73ebf804314_s.jpg)