祖母が鰹節を出刃包丁で厚めに削ぎ切って、マヨネーズと醤油を付けて食べさせてくれた
ガジガジとした歯応えがあって、とても美味しかった
また食べてみたいけれど、
削っていない鰹節を買う機会も無ければ、我が家には出刃包丁も無い
刀身の薄い三徳包丁で、鰹節を削ったら刀身が折れそ…。
ううむ。。何処かに分厚く切った鰹節が売られていないものか…
…と話をすると、妻も似た様な思いを抱えており、憤慨していると言う
『最近のビーフジャーキーは柔らか過ぎ』
『幼少期に父が食べてた肉は凄く硬かった』
『ガジガジアグアグ食べたいのに』と…
…という訳で、
まずは妻のモヤモヤを解決すべく、堅めのビーフジャーキー探しの旅に行って来ました
…が
…しかし、通り掛かったペット用品売り場で【犬の歯に堅鰹】なる商品を発見
当初の目的はスッカリ忘れ、二人とも満足気に帰って来てしまうのでした
愛犬家あるあるですかね
…という訳で【犬の歯に堅鰹】
くそぅ…羨ましいぜ。みかんさん
絶対美味しいやんコレ
コレは
良い子に待っている姿に見えますか?
いいえ…
狙いを定めていただけです
ガブリ
噛みちぎっては降り…
噛みちぎっては降り…
何度も何度も飛び掛かって来る
我を忘れて飛び掛かる美味さらしいっス
犬用というだけで、食べてみると意外に美味いですよ。モグモグ…😋
宜しければ、まろママも一緒に食べましょ🥰
モグモグ…
…と言う事は流石に無いですね🤣
でも、震災でインフラが止まった時、先輩が『猫のは臭い的に無理だったけど、犬のは意外にイケる』と言ってました😥
可哀想なのでカップ麺を分けてあげましたよ😅
妻が硬いビーフジャーキーが欲しくて、ついに人間用を諦め、ペット売場で犬用ジャーキーを買い求めに立ち寄っちゃったのかと😱😅💦
そんなわけないですね。
失礼いたしました~😩💨
はい!!もう大丈夫です。抜歯もギックリ背中も初めての経験だったので、本当に大変でした。特にギックリは、腕は上がらない、呼吸はし難い、物は飲み込めないで、一時はどうなる事かと思いました😅
そうですね。実家には鰹節削り用の道具も有りました。昔は毎日の様に使ったらしいのですが、母の代では出汁の素も削り節も簡単に買えるからか、あまり活躍していなかったです😔
ありがとうございます。どちらもなんとか完治しました。
えええ?押さえれば5分?マジか〜😫そんな常識は、私も初耳でした。むしろ触らない様に注意してました😥
ホントですよね〜。『歯科医の常識が一般人の常識と思うなよ』と言ってやりたいですね😓
そんな大事があったのですか!もう大丈夫ですか?
このジャキー人間もちょっとずつカミカミしたら美味しそうです。
昔はどこの家にも鰹節ありましたね。
おこんばんはピヨピヨ
ギックリ背中 抜歯後の流血事件 大変でした よく乗り越えましたね!
皆さんがコメントされていたので コメント控えましたが 心配しました。血が止まって良かったです。モンモンもね大学生で1人暮らしの時に 抜歯後 血が止まらず このまま死んじゃうのかって気が遠くなりました。歯医者さんに電話して聞いたら
押さえれば5分で止まります 常識ですって言われたけど 知らんしから電話したのに もう二度とこの歯科には行かんぞって思いましたわあ!
最初からもしも血が出たら 五分圧迫して押せば止まるって 説明してくれたらいいのにね!
ギックリ背中 うちのモンちゃん兄弟が
モミモミしに 行きますってよ!
如何でしょうか?