幼稚園の頃『魚屋さんになる
』と言っていた私は何処へやら…

中高生の頃、『本物っぽい見た目重視ではなく、実用性に優れたメカニカルな義手を作りたい
』と言っていた私も何処へやら…

子供の頃の志とは、近い様な遠い仕事に就いております。若い頃の私達よ、ゴメンな…

魚屋の『さ』の字も、義手の『ぎ』字も無いわ…
メカの『メ』の字は有るかしら…?

さて…
幼稚園の頃は『パティシエになる
』『毒カメムシになる
』と言っていた娘と息子だけど、成長するにつれて、色んな方面に目を向けて、違う道も模索しているみたい



まぁ…毒カメムシは、そもそも無理ですね。。

…という訳なのか、なんとなくなのか、息子はJAXAを覗きに行って来たらしい

【JAXA御土産_宇宙食】

何より焼き鳥缶が凄い




同企業が一般向けに販売している焼き鳥缶と、何ら変わらない。
つまりは、そもそもが宇宙食_品質って事。
凄いな…


しかし、息子よ…。
市販品と同じなら、ワザワザ買って来なくても良かったのでは…



確認したかったのかな

ちなみに、エビグラタンはフリーズドライな、いわゆる<the宇宙食>って感じ。

在宅ワーク開始から数ヶ月で、コンビニ飯・レトルト飯にウンザリした私からすると、宇宙食で精神的な元気が保てるのか心配になっちゃう…

実際は、フリーズドライや缶詰ばかりではないのだろうケド、どんな御飯を食べているのか、気になりますね



【今日のみかんさん】
左目に装着した、自作の望遠鏡を覗くのに夢中

宇宙食には興味が無いみたい


ま、寝てるだけなんだけど…

それにしても、なんでも枕にしちゃうんだな。君は
