玄関の飾りを変えました。
手作りのお雛様🎎を並べてみましたよ。
もう少しあったような気がするのですが・・・
どこかに紛れているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e5/bebd7442e3788597f29d637e618d21c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/59/4c1835068685db4d60969c65adaed549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e2/4f485f57ef8b8310d466aaeb3648cd5f.jpg)
桃の木は裏山から、水仙はお庭からとってきていけました。❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/90/787a3a6476d7c96411816e645ef25783.jpg)
夜にちらし寿司を作り、お雛様に振る舞い、私たちもご相伴にあずかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/00/7a9dfcb85f29e242659755dcf4f30d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/92/559abf44209c47092be110255308c3cb.jpg)
私の地域では4月3日がひな祭りなので
あと1か月は飾ります。
4月3日にもう一度ちらし寿司🍣を作ってお祭りをしようと思ってます。
2回も出来て、得した気分です。
夫にパソコンを独り占めされているので
携帯からの投稿です。
うまくいきますように🤗
手作りのお雛様🎎を並べてみましたよ。
もう少しあったような気がするのですが・・・
どこかに紛れているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e5/bebd7442e3788597f29d637e618d21c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/59/4c1835068685db4d60969c65adaed549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e2/4f485f57ef8b8310d466aaeb3648cd5f.jpg)
桃の木は裏山から、水仙はお庭からとってきていけました。❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/90/787a3a6476d7c96411816e645ef25783.jpg)
夜にちらし寿司を作り、お雛様に振る舞い、私たちもご相伴にあずかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/00/7a9dfcb85f29e242659755dcf4f30d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/92/559abf44209c47092be110255308c3cb.jpg)
私の地域では4月3日がひな祭りなので
あと1か月は飾ります。
4月3日にもう一度ちらし寿司🍣を作ってお祭りをしようと思ってます。
2回も出来て、得した気分です。
夫にパソコンを独り占めされているので
携帯からの投稿です。
うまくいきますように🤗
楽しいですね。
毎月玄関飾りを変えるって 気持ちいいですね。
まだあるのですが、違う場所に飾りました。
お雛様はいくつあっても作りたくなります。
玄関の飾りつけは楽しみの一つになってます。
お雛様そのものがわくわくするし、手作りだと風情が倍増して、いつまでも飽きないでしょう?
ちらし寿司も素敵~
薔薇のきゅうりと桜のハムかなあ。
凝ってるねぇ🎵
みささんの豊かでおっとりした性格が伺える感じね。
エビフライも手作りだよね?
まさか私のように冷凍じゃないよね(笑)
私もご相伴にあずかりたい~🎵
ちらし寿司 ちょっと地味だよね
赤い色も欲しかった‼️
えっ? エビフライは手作りかって?
そりゃあもちろん・・・
もちろん 冷凍よ🤗
冷凍は楽チンだし味もおいしいからね。(o≧▽゜)o
何度でもお祝いしちゃいますよ。
なんといっても久しぶりのお出ましなのですから(o≧▽゜)o
あ、旧暦祝いということですかね。
七夕も、7月7日と8月7日と、祭りが異なることがありますね。
ひな祭りのほうは珍しいと思いますが。^±^ノ