雨漏りが~😱💧 2020-07-26 16:53:38 | 日常 ここのところの雨で雨漏りがありました。我が家は鉄筋でできているので雨漏りなんてないと信じていましたが天井にシミが❗さっそく防水業者に連絡をしましたが忙しいのですぐにはこれそうもないみたいです。まだ雨が降る予報なのにどうするのよ!これ以上染み込んでこないでね。 #きいてきいて #雨漏り « 指の皮がむけちゃった | トップ | 散歩道の花たち »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 我が家も去年 (もにもに) 2020-07-26 19:53:38 雨漏り、まだ梅雨明けまでに 降りそうですから心配ですね。早く 修理に来て欲しいですね。我が家も鉄筋なんですが 築10年くらいの時に2階の和室の天井から水滴がポタリポタリ。その時は屋根のスレート瓦がずれていたか接着剤の風化かなにかで すぐに直りました。安心して 雨漏りなんて忘れていた去年の今頃。また 同じようなところで 水滴までは落ちてきませんでしたが ポタッ ポタッと かすかな音が。椅子に立って 音の当たりに手を当てると そこだけすごく湿っていたんです。なのに 翌日 屋根にソーラーパネルを設置した電気屋さんが来て 天井裏に上がってくれましたがどこにも雨漏りの形跡(水の筋や 丸い跡)が無いと言うのです。 え~~?と思いましたが無いと言い切られてはねぇ。それで「また大雨の時に そうなったら 天井が乾く前に すぐ来ますから呼んでください」ということに。 台風シーズンも心配しながらでしたがそれから一年 何事も無く。あれは いったい 何だったのでしょうね。 返信する Unknown (misahime_0v0) 2020-07-28 00:37:35 もにもにさんへもにもにさんのお宅も雨漏りがあったんですね。天井裏までみてもらっても雨漏りの形跡がないなんて不思議ですね。ほんと何だったんでしょう?うちは何年か前に防水加工してもらったんですけど、どうしてか雨漏りですよ。何か不具合でもあったのかしら?まだ防水の会社の人は来てくれません。梅雨明けしたら余計に来ないかも?ですよね。 返信する Unknown (サン) 2020-07-28 17:24:51 雨漏りは嫌だよね。回ってとんでもないところに原因があるとか?ぼくんちはぼろ家だからどうぞこのままでガルバってなんだよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
心配ですね。
早く 修理に来て欲しいですね。
我が家も鉄筋なんですが 築10年くらいの時に
2階の和室の天井から水滴がポタリポタリ。
その時は屋根のスレート瓦がずれていたか接着剤の
風化かなにかで すぐに直りました。
安心して 雨漏りなんて忘れていた去年の今頃。
また 同じようなところで 水滴までは落ちて
きませんでしたが ポタッ ポタッと かすかな音が。
椅子に立って 音の当たりに手を当てると そこだけ
すごく湿っていたんです。
なのに 翌日 屋根にソーラーパネルを設置した
電気屋さんが来て 天井裏に上がってくれましたが
どこにも雨漏りの形跡(水の筋や 丸い跡)が
無いと言うのです。 え~~?と思いましたが
無いと言い切られてはねぇ。
それで「また大雨の時に そうなったら 天井が
乾く前に すぐ来ますから呼んでください」という
ことに。 台風シーズンも心配しながらでしたが
それから一年 何事も無く。
あれは いったい 何だったのでしょうね。
もにもにさんのお宅も雨漏りがあったんですね。天井裏までみてもらっても雨漏りの形跡がないなんて不思議ですね。
ほんと何だったんでしょう?
うちは何年か前に防水加工してもらったんですけど、どうしてか雨漏りですよ。
何か不具合でもあったのかしら?
まだ防水の会社の人は来てくれません。
梅雨明けしたら余計に来ないかも?ですよね。