Happy Time

手作りと日々のちょっとした出来事、
そして野菜つくりのことも書いていきたいと思います。

お雛様をしまいました

2020-04-04 21:09:58 | 日常
昨日はひと月遅れのひな祭りだったので
ちらし寿司を作り、お雛様にも食べていただきました。





ちらし寿司の写真を写すのを忘れました

そして今日、急いで片付けましたよ~
というのも、昨日、次女が

「お母さん、お雛様すぐに片付けてよ」

と言うんです。

「どうして~?」

と聞くと

「だって~、お嫁にいけなくなるからよ」

との返事が返ってきた。

というわけで、今日急いで片付けたということです。


まずは、お人形さんから





次はお道具





最後にお雛様を~






また来年 あいましょうね
そなえてあったお菓子は





皆でいただきますね。
美味しそう~♥️








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (もにもに)
2020-04-04 21:26:55
そちらは 1ヶ月遅いんでしたね。
立派なお雛様ですから 片付けも大変ですね。
飾るときより 片づける方が大変でしょう?
ほこりも掃っておかないといけないし。
次女さんも 言い伝えを信じているんですね(笑)
返信する
Unknown (misahime_0v0)
2020-04-05 00:08:12
もにもにさんへ

頑張りました~☺️
やはり片付ける方が時間がかかりますね。
そして寂しくもなります。

次女もよいお年頃ですし、友達も結婚していくので、考え出したんでしょう。
片付けたからいつでもお嫁にいってね、と言っておきました(笑)
返信する

コメントを投稿