goo blog サービス終了のお知らせ 

「せせらぎ増刊号」☆三島市手をつなぐ育成会のブログ☆

三島市手をつなぐ育成会は、三島市に在住・通勤・通所している障がいがある人の親の会です。活動の様子を載せています。

平成29年度 三島市手をつなぐ育成会 総会 が開催されました。①

2017-05-21 15:10:52 | 三島市手をつなぐ育成会

平成29年5月16日(火)

三島市社会福祉会館において

平成29年度 三島市手をつなぐ育成会 総会 が行われました。

大勢の会員さんにご出席いただきました。

また、多くの来賓の方にも足をお運びいただきました。

受付の様子です。

時間になり、総会がはじまりました。

 

 

はじめに、東方会長の挨拶。

続いて、感謝状、表彰状授与が行われました。

 

 

東部地区連合会 湯浅会長から、表彰の楯が授与されました。

湯浅東部連合会会長様から、表彰を受けられた方へ

メッセージをいただきました。

ありがとうございました。

続いて三島市手をつなぐ育成会 会長表彰です。

今年は長年事業所で従事してくださっている

おんすいちの職員の方2名に、感謝状を贈りました。

そして、表彰状の授与です。

三島市手をつなぐ会長表彰を受けられた皆さま。

表彰を受けられた皆さま、おめでとうございます

 

続きまして、来賓の皆さまからご祝辞をいただきました。

三島市長  豊岡 武士 様。

三島市議会 議長 松田 吉嗣 様 。

三島市教育委員会 教育長 西島 玉枝 様。

三島市 社会福祉協議会 会長 中村 正蔵 様。

ご祝辞を賜りました来賓の皆さま、ありがとうございました。

来賓の皆さまにご祝辞をいただきたいところでしたが

時間の都合で、ご紹介のみとさせていただきました。

お忙しい中、足をお運びいただきまして

ありがとうございました。

 

 


沼津市手をつなぐ育成会総会 記念講演 のご案内

2017-05-19 14:40:12 | 他団体のイベント

3月発行の会報「せせらぎ」にも記載しましたが

沼津市手をつなぐ育成会様より、講演会のご案内をいただきました。

まだお手元に届いていない会員さんもいらっしゃると思いますが

先日、ご案内を配布しましたが、ブログでもご案内させていただきます。

 

沼津市手をつなぐ育成会総会 記念講演会

「成年後見制度の現状と課題」

 日時   平成29年5月21日(日)11:00~12:30

会場   サンウェル沼津 4階

講師  (社)ひかりの園   浜松協働学舎根洗寮

          寮長  高木 誠一 氏

高木様は、静岡県手をつなぐ育成会主催の研修会でも講師をしていただき

成年後見制度の現状と課題について

詳しく、また、とても解りやすく説明してくださいました。

きかれると、とても勉強になると思います。

 

お問い合わせは

沼津市手をつなぐ育成会 会長様まで。

連絡先は載せた画像にあります。

 


手をつなぐ 5月号

2017-05-18 13:20:48 | 三島市手をつなぐ育成会

手をつなぐ 5月号が、本日届きました。

今月号の特集は

たくさんのはたらく

です。

数日中に購読されているかたに配布してまわりますので、

お待ちくださいね。

 

「手をつなぐ」は、いつでも購読申し込みをすることができます。

購読したい方は、役員までお知らせください。

(購読料は変わらず、遡って4月号からお手元に届きます。)


オトナリカラハジメルコト 4 が開催されます。

2017-05-17 15:47:56 | 他団体のイベント

 三島市にある事業所

「さわじ作業所」さんと「ハチエイチ」さんのコラボ企画

「オトナリカラハジメルコト」の第4弾 が開催されます。

【日時】5月21日(日)  10:00~17:00

【会場】日清プラザ(ヨーカドー三島店)1F センターコート

今回のワークショップは、事業所のおまつり等でおなじみになりました

見晴学園の利用者さんを中心に結成された

「げんき玉」さんともコラボして

竹の楽器 「トンガトン」を作れるそうです。

参加料は無料ですが、限定100本だそうですので

ワークショップに参加されたい方は、お早めに!!

ステージで、げんき玉さんとセッションできる時間もあるようです♪

お知らせのハガキを、さわじ作業所のT.Hさんから

いただきました。

ありがとうございます。