久々の投稿です。
実はただいま入院中です。
精神科ではなく、総合病院の耳鼻科です。
土曜日に一瞬てんかん発作のような目眩を覚えて座り込んだのですが、5分程で元に戻りました。
日曜日の朝から起き上がれず、二日酔いかなと思って様子を見たのですが全然治まらず。
月曜日の朝になっても症状は悪化し顔面蒼白の目眩がガンガン。
これはやばい、と思い町医者を受診。
目眩止めの点滴と注射を打ってもらい様子を見たのですが、火曜日になっても治まらず。
火曜日にもう一度町医者を受診したらすぐに総合病院へ紹介状を書いてもらい、当日に受診。
眼振があり、自宅では生活困難ということで、即入院となりました。
ストレスからくる前庭神経症だろうとのことで、今しがた頭部CTを撮ってきました。
点滴は繋ぎっぱなしの、食事は刻み食、おしっこは尿瓶の移動は車椅子という要介護状態に陥っています。
治るのにはすぐに治る人もいれば、年単位でしかよくならない人もいるらしく、こりゃこりゃ大変です。
とにかくゆっくり休みます。
実はただいま入院中です。
精神科ではなく、総合病院の耳鼻科です。
土曜日に一瞬てんかん発作のような目眩を覚えて座り込んだのですが、5分程で元に戻りました。
日曜日の朝から起き上がれず、二日酔いかなと思って様子を見たのですが全然治まらず。
月曜日の朝になっても症状は悪化し顔面蒼白の目眩がガンガン。
これはやばい、と思い町医者を受診。
目眩止めの点滴と注射を打ってもらい様子を見たのですが、火曜日になっても治まらず。
火曜日にもう一度町医者を受診したらすぐに総合病院へ紹介状を書いてもらい、当日に受診。
眼振があり、自宅では生活困難ということで、即入院となりました。
ストレスからくる前庭神経症だろうとのことで、今しがた頭部CTを撮ってきました。
点滴は繋ぎっぱなしの、食事は刻み食、おしっこは尿瓶の移動は車椅子という要介護状態に陥っています。
治るのにはすぐに治る人もいれば、年単位でしかよくならない人もいるらしく、こりゃこりゃ大変です。
とにかくゆっくり休みます。