昨日の午後、自宅近くの池で、ホシハジロの群れの端に居て、首や嘴が少し長く、体も少し大きく、目立ったので気付き撮ってみた。図鑑やネットで調べてみるとオオホシハジロのように思え、先輩バーダーに写真を送り見てもらった。雄の方は普通のホシハジロの様であるが、雌の方はオオホシハジロの可能性が大きいが断定は出来ないとのことであった。
2羽だけで行動していた。気付いてから30分位後に2羽だけで海の方向へ飛んで行ってしまった。舞い戻っていないかと今日も見に行ってみたが見えなかった。 ![201111231 201111231](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7e/482298eb4b03c1ba85c766b48fa1c460.jpg)
![2011112312 2011112312](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bd/f76fc3d9e5ccb9970d31e9942a1eba30.jpg)
右端の個体は2羽に近付いてきたホシハジロ♀ ![2011112313 2011112313](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/e817dc2106b834bb07f9439639208c5d.jpg)