雛2羽は順調に成長。雛にとってかなり大きな魚をもらい飲み込んだ。(画像クリックで少し拡大)
コジュケイが現れた。(画像クリックで少し拡大)
よく見ると幼鳥を連れていた。
幼鳥が見えたのは僅かの時間で親鳥の陰になってしまった。
親子ともよく見えるところへ近い内に現れて欲しい。
7/9撮影(画像クリックで少し拡大)
2羽共若と思われるが色合いが異なる。「やぁー、こんにちは」「元気かい」と会話でもしているのかな。
メジロやヤマガラ等は水浴びの時は全身水中に浸かるがエナガは頭から胸辺りまでを浸けるやり方。
水浴び後の羽繕い。
愛嬌のある顔ですねー。
色々な若鳥が現れた。(画像クリックで少し拡大)
エナガ若
コジュケイ若
コゲラ若
ウグイス若
ヒヨドリ若
スズメ若
センダイムシクイ
7/2撮影
この時期、姿を見たり鳴声を聞いたりする機会が少なくなった。鳴声を出さずに姿を現せたのを撮ってみた。(画像クリックで少し拡大)
♀
四国地方は梅雨明けした模様とのニュース。連日暑い日が続くとなると辛い。選挙も熱い戦いを繰り広げている模様。意中の人はいるがどうなるのかな。
フォロー中フォローするフォローする