鳥さん こんにちは

気ままに野鳥観察と撮影を楽しんでいます。
時たま県外へ出かけることもあり。

ハマシギ・トウネン・チュウシャクシギ

2020-05-13 19:40:40 | 日記
5/12撮影。
H津川河口の夏羽のハマシギ。








同じくトウネン。






チュウシャクシギの採餌をフォトチャンネルにした。右下隅の画像拡大マークをクリックで画像拡大。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ

2020-05-12 18:50:30 | 日記
久し振りに、後頭部に赤斑があるコゲラに出会う。


同一個体であるが赤斑見えず。


ウグイスが水浴び。






ずぶ濡れ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリ

2020-05-09 17:49:06 | 日記
町内の溜池を覗いてみた。カイツブリの雛が孵っていた。雛は2羽しかいないようであった。その2羽の大きさに可成りの違いがあった。兄弟のようであったが、不思議に思えた。
まるで親子のよう。






兄貴(長女)?


弟(次女)?


親子





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソヒヨドリ

2020-05-08 18:51:20 | 日記
時々、自宅周辺へやって来るイソヒヨドリ。電柱の天辺で良い声でさえずる。囀りながら羽を広げることもあり。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオヨシキリ

2020-05-07 18:43:49 | 日記
コロナとは無縁で、昨年と同じ所へやって来、賑やかに鳴いている。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする