鳥さん こんにちは

気ままに野鳥観察と撮影を楽しんでいます。
時たま県外へ出かけることもあり。

アサギマダラ

2022-10-20 19:23:03 | 日記
10月19日撮影。
M山花壇のフジバカマに数頭のアサギマダラがいた。フジバカマはボランティア団体が植えたと公園管理者が言っていた。10月15日にはマーキングして放したとのこと。



こんなのも居た。アオスジアゲハ?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2022-10-19 19:24:12 | 日記
今季、里山で初見・初撮り。


水浴び。

水浴び後の羽繕い。

エゾビタキ、当り年らしく、里山でもあちこちで見られる。

モズの高鳴き75日。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオハシシギ?

2022-10-16 17:22:14 | 日記
H津川河口でオオハシシギらしいのが座り込んでいるのに気付く。


立ち上がったところを見たかったが目を逸している間に居なくなっていた。周辺を探したが見付からず。残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ

2022-10-15 17:47:56 | 日記
鳴いてくれて見つける。



ヒヨドリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジ

2022-10-12 19:23:53 | 日記
稲刈り跡の田圃で餌漁り。





枌所のノビタキ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする