鳥さん こんにちは

気ままに野鳥観察と撮影を楽しんでいます。
時たま県外へ出かけることもあり。

巣立ちササゴイ

2023-06-16 18:00:29 | 日記
5月26日朝、雛が孵化したと思われる卵の殻が地面に数個落ちていた。その時の雛と思われるのが4羽程巣立ちしていた。



飛ぶ練習?バタバタと・・・。

一方でこれから子育てに掛かるらしいペア。巣作りに励んでいる。枯れ枝を確保し相棒に嘴渡し。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオヨシキリ等

2023-06-14 19:25:07 | 日記
6月13日撮影。
オオヨシキリ、子育てに入っているようでにぎやかさが減少。

キビタキ、時々顔見せ。

ヤマガラ、何の虫か時間をかけて食べる。
ササゴイ雛、随分成長しているのが見られるようになる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケリ&ヒクイナ

2023-06-13 18:49:10 | 日記
6月12日撮影。
ケリ親子。

親の懐に潜り込み。

雛、しっかり採餌。



さぬき市のヒクイナ。

雛も出現。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマシギ

2023-06-12 18:58:52 | 日記
抱卵中のタマシギを見ている時に巣から離れた。餌を求めてかな?


やがて巣の近くへ戻り毛繕いを始める。

巣へ戻る。


抱卵継続へ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサシ

2023-06-10 17:03:43 | 日記
今年も来ているようなので見に行ってみた。ところが地面でなく積み上げられているコンテナの上に営巣している模様。誕生した雛の落下事故が起こらないとよいが、心配。





シロチドリは地面の上を走り回っている。ここでコアジサシも営巣すればよいのに・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする