サクットクリアしたところで、毎度の書き込みをば。
コレはDCで出たアドベンチャーゲームで、学園を舞台にした殺人事件を題材にしたゲームです。
キャラが学生なので、探偵物の様にはならずに、遠巻きに調べてる内に事件に巻き込まれた結果真相にたどりついたという感じです。
マルチエンディングなので、何度もやり直しが必要なつくりなので、既読スキップ機能は超ありがたかったです。
とりあえず一回目はもちろんバッドエンドでした^^;
その後はとりあえず選択肢総当りでドンドン周回して、ノーマルエンドになるヤツまでは見れました。トゥルーエンドは攻略サイト見てそのまま選択して見たのでした^^;
さすがに最後はホトンド既読になってるからチョッパヤでしたよ。
ノーマルとトゥルーの違いはスタッフロール後に後日談みたいなのの有無だけでしたけどね。
そして、このゲームのストーリーの大元になる殺害原因はというと、PSのユーラシアエクスプレス同様で、女生徒に手を出す変態教師が原因というヤツでした・・・・
まぁリアルもちょくちょくそんな事件でつかまる能無し馬鹿としか言いようが無い教師が結構いたりしますからねぇ・・・・
ソレはソレとして、なんというかボリュームがあまりないゲームでしたね。
自分は中古で激安での購入でしたが、もともとの値段がシンプルシリーズ程度らしいので、こんなものなのかもしれませんけどね。
いずれにせよ、特にコレというモノはないですが、ダメというトコロもないのでアドベンチャーが好きならプレイしてみても良いかもです。
コレはDCで出たアドベンチャーゲームで、学園を舞台にした殺人事件を題材にしたゲームです。
キャラが学生なので、探偵物の様にはならずに、遠巻きに調べてる内に事件に巻き込まれた結果真相にたどりついたという感じです。
マルチエンディングなので、何度もやり直しが必要なつくりなので、既読スキップ機能は超ありがたかったです。
とりあえず一回目はもちろんバッドエンドでした^^;
その後はとりあえず選択肢総当りでドンドン周回して、ノーマルエンドになるヤツまでは見れました。トゥルーエンドは攻略サイト見てそのまま選択して見たのでした^^;
さすがに最後はホトンド既読になってるからチョッパヤでしたよ。
ノーマルとトゥルーの違いはスタッフロール後に後日談みたいなのの有無だけでしたけどね。
そして、このゲームのストーリーの大元になる殺害原因はというと、PSのユーラシアエクスプレス同様で、女生徒に手を出す変態教師が原因というヤツでした・・・・
まぁリアルもちょくちょくそんな事件でつかまる能無し馬鹿としか言いようが無い教師が結構いたりしますからねぇ・・・・
ソレはソレとして、なんというかボリュームがあまりないゲームでしたね。
自分は中古で激安での購入でしたが、もともとの値段がシンプルシリーズ程度らしいので、こんなものなのかもしれませんけどね。
いずれにせよ、特にコレというモノはないですが、ダメというトコロもないのでアドベンチャーが好きならプレイしてみても良いかもです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます