やっとこさクリアできましたので書き込みです。
これはニンテンドーDSのRPGでそれなりに有名な方だと思います。
前からちょくちょくもうじきクリアできそうとか書いたりしてましたが、やっとフォレストセルを倒しきりました。
25Fまではソコまできつくもないですが、そこから30Fまでがやたらと時間食いましたよ。
25Fまでは普通に進められるのですが、26Fからは移りがほとんど聞かない敵が大体一匹混じってたりして面倒くさいコトこの上なしで戦闘するのが面倒になっていくんですよねぇ。
しかも26F~のフロア構成もまた面倒さをかもし出してくれるのですよねぇ。
実際のトコ25Fでエンディングなので26F~はおまけみたいばモノなのですけど。
30Fまでがんばってフォレストセルを倒しても何にもありませんからねぇ^^;
しかもフォレストセル倒すのは事前準備+運が重要ですからね。
事前準備は必要なスキルもった必要なジョブと必要なアイテムをを必要なダケで、後はフォレストセルが使う技次第です。
ネクローシスという技が何回きてその時に何人死ぬかで倒せるかどうかが決まるという感じでした。
一番ひどかったパターンは5人中4人即死しましたからねぇ・・・・
倒せたときはネクローシスは一回もきませんでしたから、そこらへんの運も必要な感じですね。
後は縛り技がくるタイミングがが属性攻撃のターンの一回前に準備なしで食らうとソコで終わってしまったりもします。
自分はそういうターンにテリアカαよ予防として使っておきました。
そこまで準備があった上で属性攻撃の来るターンをきっちり把握してないと倒しようがありませんけどね。
自分は攻略本を見ながら属性攻撃の来るターンを確認しながらやっておりました。
属性攻撃って準備なしで食らうと確実に全滅するダメージですから、この情報はフォレストセルを倒すには必須情報ですね。
後はアレですね医療防御は必ずブーストで使うコト。
自分は初回のみブーストしないで使いましたが、実際そこが一番の苦戦ポイントでした。
そこを乗り切ってブーストした医療防御をつかえる状況になると状況がかなり楽になります。つっても属性ガードだけはソノ攻撃にあわせてきっちりつかわないといけませんが。
とりあえず30Fクリアまでプレイした感想はというと。
25Fまでにしといたほう良かったんじゃね?って感じです^^;
25Fからは攻略本とか持ってないと単純に攻略するのも非常に面倒コノ上ないですからね。
自分もコウリャウホンみながら地図を書き込んだのが29・27・26とあります。
26は位置口確認程度でしたけど、27と29はがっちり攻略本の地図を見ながらでした。
つかそうしないとマヂで面倒この上なしなんですよね。
ウィザードリィみたいな3Dダンジョンが平気ならソレナリに楽しいゲームです。
自分はウィザーソリィやら女神転生にハマった口なので何の問題もありませんでした。
25Fまではですけどもね^^;
これはニンテンドーDSのRPGでそれなりに有名な方だと思います。
前からちょくちょくもうじきクリアできそうとか書いたりしてましたが、やっとフォレストセルを倒しきりました。
25Fまではソコまできつくもないですが、そこから30Fまでがやたらと時間食いましたよ。
25Fまでは普通に進められるのですが、26Fからは移りがほとんど聞かない敵が大体一匹混じってたりして面倒くさいコトこの上なしで戦闘するのが面倒になっていくんですよねぇ。
しかも26F~のフロア構成もまた面倒さをかもし出してくれるのですよねぇ。
実際のトコ25Fでエンディングなので26F~はおまけみたいばモノなのですけど。
30Fまでがんばってフォレストセルを倒しても何にもありませんからねぇ^^;
しかもフォレストセル倒すのは事前準備+運が重要ですからね。
事前準備は必要なスキルもった必要なジョブと必要なアイテムをを必要なダケで、後はフォレストセルが使う技次第です。
ネクローシスという技が何回きてその時に何人死ぬかで倒せるかどうかが決まるという感じでした。
一番ひどかったパターンは5人中4人即死しましたからねぇ・・・・
倒せたときはネクローシスは一回もきませんでしたから、そこらへんの運も必要な感じですね。
後は縛り技がくるタイミングがが属性攻撃のターンの一回前に準備なしで食らうとソコで終わってしまったりもします。
自分はそういうターンにテリアカαよ予防として使っておきました。
そこまで準備があった上で属性攻撃の来るターンをきっちり把握してないと倒しようがありませんけどね。
自分は攻略本を見ながら属性攻撃の来るターンを確認しながらやっておりました。
属性攻撃って準備なしで食らうと確実に全滅するダメージですから、この情報はフォレストセルを倒すには必須情報ですね。
後はアレですね医療防御は必ずブーストで使うコト。
自分は初回のみブーストしないで使いましたが、実際そこが一番の苦戦ポイントでした。
そこを乗り切ってブーストした医療防御をつかえる状況になると状況がかなり楽になります。つっても属性ガードだけはソノ攻撃にあわせてきっちりつかわないといけませんが。
とりあえず30Fクリアまでプレイした感想はというと。
25Fまでにしといたほう良かったんじゃね?って感じです^^;
25Fからは攻略本とか持ってないと単純に攻略するのも非常に面倒コノ上ないですからね。
自分もコウリャウホンみながら地図を書き込んだのが29・27・26とあります。
26は位置口確認程度でしたけど、27と29はがっちり攻略本の地図を見ながらでした。
つかそうしないとマヂで面倒この上なしなんですよね。
ウィザードリィみたいな3Dダンジョンが平気ならソレナリに楽しいゲームです。
自分はウィザーソリィやら女神転生にハマった口なので何の問題もありませんでした。
25Fまではですけどもね^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます