今日は桃の節句。
写真は、娘の初節句の時、今は亡き舅から買ってもらった雛人形。
まめな夫が、今年も出してくれた。
この雛人形、買ってもらってから、出さなかった年は一度もない。
先週、娘に「今年も、お父さんが頑張って出してくれました」と写真入メールを送った。
「見に帰らなくちゃ」と返信。
この前の日曜日、見に帰ってきたが・・・
小さい頃は、雛人形をしまうのを悲しがるので
「また来年だからね」と教えれば
「また来年ねー」と雛人形に言いながら、涙目で箱にしまわれるのを見ていた娘。
大きくなると、さほど興味も示さず、出すのもしまうのも手伝わなくなった。
また、幼稚園くらいまでは、五人囃子などがいないのを寂しがっていたので、そのうち買い足すつもりだったが
今は夫が「三段でよかった。八段飾りを買ってたら大変だったー」と。
確かに!!出すときより、しまうのが苦労のようだ。
(マメな夫は、人形のお顔もティッシュで覆い、着物のホコリもハケで払い、綺麗にして収納してくれる)
娘は、そのうち・・・人形より、桃の節句の夕食を楽しみにするように・・・
昨日の夕方だった。
「蛤を買ってきたけど」と電話がき、うしお汁の作り方を聞いてきた。
「明日は散らし寿司を買って帰ろう」とも言っていた。
年中行事の食べ物は、毎年繰り返したお陰で、しっかりすり込まれているようだ。
桃の節句の今夜、恒例の『蛤のうしお汁』と『ちらし寿司』を作る。
ちらし寿司は、夫の好きなイクラや鯛などのお刺身を乗せた海鮮寿司にする。
雛人形を出してくれた夫への感謝をこめて。
娘よ、散らし寿司もいいが、お父さんにも感謝するんだよー
写真は、娘の初節句の時、今は亡き舅から買ってもらった雛人形。
まめな夫が、今年も出してくれた。
この雛人形、買ってもらってから、出さなかった年は一度もない。
先週、娘に「今年も、お父さんが頑張って出してくれました」と写真入メールを送った。
「見に帰らなくちゃ」と返信。
この前の日曜日、見に帰ってきたが・・・
小さい頃は、雛人形をしまうのを悲しがるので
「また来年だからね」と教えれば
「また来年ねー」と雛人形に言いながら、涙目で箱にしまわれるのを見ていた娘。
大きくなると、さほど興味も示さず、出すのもしまうのも手伝わなくなった。
また、幼稚園くらいまでは、五人囃子などがいないのを寂しがっていたので、そのうち買い足すつもりだったが
今は夫が「三段でよかった。八段飾りを買ってたら大変だったー」と。
確かに!!出すときより、しまうのが苦労のようだ。
(マメな夫は、人形のお顔もティッシュで覆い、着物のホコリもハケで払い、綺麗にして収納してくれる)
娘は、そのうち・・・人形より、桃の節句の夕食を楽しみにするように・・・
昨日の夕方だった。
「蛤を買ってきたけど」と電話がき、うしお汁の作り方を聞いてきた。
「明日は散らし寿司を買って帰ろう」とも言っていた。
年中行事の食べ物は、毎年繰り返したお陰で、しっかりすり込まれているようだ。
桃の節句の今夜、恒例の『蛤のうしお汁』と『ちらし寿司』を作る。
ちらし寿司は、夫の好きなイクラや鯛などのお刺身を乗せた海鮮寿司にする。
雛人形を出してくれた夫への感謝をこめて。
娘よ、散らし寿司もいいが、お父さんにも感謝するんだよー