オフになり、話題不足で更新を怠り申し訳ございません!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
このところの記事は、時期的に年俸のことが多く・・・
お金は大事であり、パンプキンも嫌いではありませぬし、諸々に感想もございますが
ああだこうだ・・・言うのも憚られ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そうそう!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
昨日の記事で、イマミーくん(今宮選手)、年俸アップ会見での記事
「日本一のショートを目指して」「鳥越さんの記録を抜けば恩返しになる」という言葉が。
これは「いいねぇー
」と嬉しかったですぞ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
鳥さんが、守備の素晴らしい選手だったのは見て分かっていたが
素晴らしい記録を持っていたのは、恥ずかしながら存じませんでした。
1997年、中日ドラゴンズで
ショート・プロ野球記録 守備率 ・997
率だと分かりづらいが・・・
109試合出場、347の守備機会で失策1
失策がひとつだけというのは素晴らしすぎますぞ!!
ちなみに、イマミーくん今シーズンの守備成績は
126試合に出場し、12失策で、守備率 ・971
(数字はスポーツニッポン福浦健太郎記者の記事から)
来シーズン・・・
春の打撃の調子にもよろうが、レギュラー・・・試合の出場回数は増えるだろう。
数年前のジャイアンツとの練習試合で
イマミーくん、当時、失策の多かった坂本選手から
「守備を教えて」と冗談で言われたことがありましたなぁ・・・
その坂本選手も、スワローズ宮本選手との自主トレ成果か、今年の守備は良くなっていた。
イマミーくんは、他球団のベテランの教えを受けなくとも、
同郷のコーチが近くにいる。
時々勉強が苦手だった事を茶化しながらも、良い所を褒め、修正点をいい
諸々を観察しながら愛情を持ってノックしてくれるコーチがショート守備の記録を持つ人。
その白球をひたむきに追う若鷹が、恩師の記録を抜く日を
ファンと同時に恩師も待っているに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/0aa82d793aa6280c269c2ec1e2953a9e.jpg)
↑この前の秋季キャンプでの ひとコマ
まずは、来シーズンは・・・
レギュラーとして申し分のない打撃成績を残し、オールスター選出される活躍。
そして、目標にもあげたGグラブ受賞
これを達成して欲しい!!
球界一のショートストッパーに成長していきましょうな!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
このところの記事は、時期的に年俸のことが多く・・・
お金は大事であり、パンプキンも嫌いではありませぬし、諸々に感想もございますが
ああだこうだ・・・言うのも憚られ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そうそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
昨日の記事で、イマミーくん(今宮選手)、年俸アップ会見での記事
「日本一のショートを目指して」「鳥越さんの記録を抜けば恩返しになる」という言葉が。
これは「いいねぇー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
鳥さんが、守備の素晴らしい選手だったのは見て分かっていたが
素晴らしい記録を持っていたのは、恥ずかしながら存じませんでした。
1997年、中日ドラゴンズで
ショート・プロ野球記録 守備率 ・997
率だと分かりづらいが・・・
109試合出場、347の守備機会で失策1
失策がひとつだけというのは素晴らしすぎますぞ!!
ちなみに、イマミーくん今シーズンの守備成績は
126試合に出場し、12失策で、守備率 ・971
(数字はスポーツニッポン福浦健太郎記者の記事から)
来シーズン・・・
春の打撃の調子にもよろうが、レギュラー・・・試合の出場回数は増えるだろう。
数年前のジャイアンツとの練習試合で
イマミーくん、当時、失策の多かった坂本選手から
「守備を教えて」と冗談で言われたことがありましたなぁ・・・
その坂本選手も、スワローズ宮本選手との自主トレ成果か、今年の守備は良くなっていた。
イマミーくんは、他球団のベテランの教えを受けなくとも、
同郷のコーチが近くにいる。
時々勉強が苦手だった事を茶化しながらも、良い所を褒め、修正点をいい
諸々を観察しながら愛情を持ってノックしてくれるコーチがショート守備の記録を持つ人。
その白球をひたむきに追う若鷹が、恩師の記録を抜く日を
ファンと同時に恩師も待っているに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/0aa82d793aa6280c269c2ec1e2953a9e.jpg)
↑この前の秋季キャンプでの ひとコマ
まずは、来シーズンは・・・
レギュラーとして申し分のない打撃成績を残し、オールスター選出される活躍。
そして、目標にもあげたGグラブ受賞
これを達成して欲しい!!
球界一のショートストッパーに成長していきましょうな!!