goo blog サービス終了のお知らせ 

パンプキンのHAWKSな日々

HAWKS話題を中心に・・・

野球三昧な昨日は、ホークス連勝!!マドンナジャパンも無敗で決勝戦へ!!

2014-09-07 11:22:19 | スポーツ 野球
昨日は・・・

昼はホークスVSライオンズ戦をテレビ観戦

夜は、マドンナジャパンの2次ラウンド、アメリカとの試合を生観戦

野球好きには嬉しい野球三昧の一日を過ごした


ホークスは、初回に先制点をとられたが、6-2で快勝!!

これでCS進出決定!!

しかーし、目標は優勝!

各選手疲れはあろうが、これからの試合も気持ちを切らさず頑張って勝ってほしい!!



マドンナジャパンの試合は、さすが強豪アメリカ。

なかなか点にできず、途中まで重い雰囲気の試合となったが、

ジャパンが1点を守り切って1-0で勝利

アメリカもジャパンも、守りがよかった!

この前、世界ランキング3位のオーストラリアの守備練習をみて「うーん」と思ったが

アメリカの守備練習を見たとき「おっ!違う!」と思いましたぞ!!

その思った通り、試合中の守備もよかった。

もちろんマドンナジャパンも。

ということで、なかなか点をとれない試合だったが、締まった試合でも。


マドンナジャパン、無敗で決勝へ


↑先発で好投した笹沼投手と、好リードし先制点のスクイズも決めた中村捕手
お立ち台の後、記者の前でポーズ中


本日は、いよいよ決勝戦!

昨日と同じB組1位通過のアメリカと

今日も厳しい戦いになるかもしれないが、

粘り強く守り、チャンスに点を入れ、ぜひ4連覇を!!


今日はホークスの試合時間とかぶるが、ホークスは大隣投手先発だが・・

注目度が低くても、明るく頑張るマドンナたちを声援してこようと思う。

ホークスとマドンナジャパン、頑張って勝つんだよー!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホークス、吉村選手などの活躍で 6カードぶりの勝ち越し!!

2014-09-05 15:38:05 | スポーツ 野球
バファローズとのカード、

引き分けの時はモヤモヤしたが、勝ち越した

金子投手と西投手、この好投手二人から勝つことができるとは!


連夜で吉村選手が良い結果をだしてくれた


今日の新聞には、「代役の活躍が目立つ」と。

明石選手や吉村選手のことだ。

明石ケンジくんは、スタメンセカンドで攻守に頑張ってくれており

「本多選手の穴を十分すぎるほど埋めているのでは?」と思うパンプキンだ。


吉村選手は、連夜のヒーロー。

おとなしく、真面目で素直な選手というイメージだったが、

お立ち台を見ていて、

それプラス「意外と」と言っては失礼だが、しっかりした面も。

そして、「僕はプロテインを飲みます」と、ユーモア精神も!!

飲酒運転撲滅の啓発に一役かいたい気持ちも「いいね」であります。

入団したとき、「横浜で開ききれなかった花を咲かせて欲しい」と書いたが

花開きそうですな!! (巷では解凍とも言われておりますが)

代打でもスタメンでも、守るポジションが変わっても、

期待にこたえる吉村選手、アッパレ。


↑今春(2014年)キャンプ打撃練習中


↑同じく今春キャンプの全体守備練習ちゅう

そして・・・勝った2試合

お立ち台には上がっていないが、野手では柳田選手も良い働きをしております。

フォアボールを選んだり、足で貢献したり。

ホームランを見たいが、選球眼や足でGJであります。




さて、今日からはライオンズと。

気を引き締めて、勝ちましょうな!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヤモヤだった気分が、大勝ですっきりしルンルン♪ファンとは単純なもので(笑)

2014-09-04 16:49:10 | スポーツ 野球
昨夕・・・娘と孫くんたちが来ていたので
(初孫くんが「ジイジとバアバのお家に行きたい」と盛んに言ったとかで)

TVやPCをつけられず、ラジオで実況を流して気にしておりました。

ラジオの流れる台所にやってきた初孫くん(2歳6ヶ月)

ラジオの音をジッと聞いたあと「野球?」と聞くので

「おお!よく野球とわかったね!すごい!!」と婆バカでおりましたら

初孫くんは、パンプキンの応援メガホンを持ち出し(たまたま目についたようだが)

『あまチャンテ』(←!?)を歌いながらメガホンを打ち鳴らしてくれましたぞ!!

と!

松田選手がフォアボール、そして柳田選手がフォアボールを選んで同点に

そして、吉村選手が勝ち越しタイムリーを♪そして明石ケンジくんも追加点~♪

金子千尋投手、ナイーブになりすぎたのか?登板間隔がいけなかったのか?

金子千尋投手から、あれほど点がとれるとは

正直・・・予想外でございました。

初孫くんの応援パワーのおかげか?!

そのあとは、孫くんたちのお世話などで実況は聞いていなかったが

吉村選手のホームランなどで追加点10対3という大差で勝利


ホークスの勝利に、可愛く甘える初孫くん、あやすと笑う次男くん(4ヶ月)

パンプキン、幸せでルンルンな夜、そして朝でございました。

あれほどモヤモヤしていたのが すっきり気分。

ファンとは単純なものですなーパンプキンが単純・・・?



孫くんたちは帰ってしまい、今夜は可愛い応援をしてもらえないが

今夜も勝ってルンルンでいたいぞー!!

ホークスの選手たちよ

大量得点の翌日は・・・ということのないよう頼みましたぞ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数試合続けて勝ちを逃し・・・モヤモヤしております。

2014-09-03 11:58:43 | スポーツ 野球
昨夜のバファローズとの試合

3回の攻撃に4得点して逆転したまでは良かったが

その後、追加点がとれず・・・

「1点差では厳しいぞ!!」と思っていたが

9回、またも勝利目前で同点にされた


サファテさんだけに責任はありませんぞ!!

先発のスタンリッジ投手も簡単に点をとられすぎたし

野手も、チャンスがあったのに追加点をとれなかったのだから!!

ここのとこ勝てていた試合を勝てていないホークス・・・

昨日は、リリーフ陣が頑張ってくれたので負けなくてよかったとも言えるが

「サヨナラ勝ちしてくれ!」と熱心に応援したので

疲れとモヤモヤが・・・



数年前のスローガンではないが

勝たんといかんばい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日、マドンナジャパン(ワールドカップ)の試合を見に行ってきた

2014-09-02 12:16:38 | スポーツ 野球
昨日はホークスの試合もなかったし、前から楽しみにもしていたので、

女子野球ワールドカップ、開会式とマドンナジャパンの試合(サンマリンにて)を見てまいりました。

バックネット裏に陣取ってじっくり観戦。

結果は、オーストラリアのピッチャーが制球定まらずフォアボール出しまくり

5回コールドでジャパンが圧勝


↑結果(↑安打の数より得点が多いのでございます

試合経過は、 ニッカンスポーツサイトに詳細が



相手ピッチャーが、フォアボール連発し押し出で点がはいる展開は

正直「つまらない試合になるか?」と思ったが

マドンナジャパンのダブルスチールや走者一掃タイムリー、守備でも併殺を決めるなど

声がよく出て溌剌としたマドンナたちのナイスプレーを楽しむことができた。

また、プレー中の態度やファンへの態度が、とても感じが良く 気持ち良かった!!

4連覇目指してガンバレー!!

【おまけ】

開会式、緊張した面持ちで選手宣誓する(英語で)志村亜貴子主将


プレーでは、満塁の場面で走者一掃のタイムリーツーベース お見事!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする