油そばというものを、お昼に作ってみた。
ネット検索すると、いろんなレシピがあるので
家にあるもので簡単にできそうなレシピを採用してみた。
①ラーメンの生麺を茹でるために、お湯をわかす。
②ラーメンどんぶりを用意してから
粉末の創味シャンタン 小さじ1(鳥ガラスープがなくて代用)
醤油 大さじ1
ごま油 大さじ1 よりは少なめ
けずり粉(いわしやサバが粉になったもの) 小さじ1
をどんぶりの中でよく混ぜておく。
②トッピングは、お好みなようだったけど
ネギを刻み、かまぼこ、天かす、卵黄を用意する。
③お湯が沸いたら、生麺を茹でてザルで湯切りして
どんぶりに入れ、②のトッピングをのせたら出来上がり。
後は、混ぜながら食べるだけ。
ラー油と一味唐辛子を振って食べてみたら、さらに美味しかった。
初めて食べた味だけど、抵抗なかったので
違う調味料のレシピバージョンも今度やってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/15/9e9b0dde2b79003233810a3f3cf63fc1.png?1611312215)
今朝、苔の雫が光ってキレイだったけれど分かりづらい。