瑞穂市体育協会ブログ

事務局から発信する大会結果・参加募集・お知らせ・活動報告など瑞穂市のスポーツ情報です。日々のこともつづります(^o^)

リハーサル大会2日目

2011年10月28日 21時43分46秒 | ぎふ清流国体

こんばんわ。事務局です

今日の瑞穂市は・・・・・昨日につづいて

今日も快晴、風もなく、日中は日差しが強くてあったかかったです。

 

『ぎふ清流国体ボウリング競技リハーサル大会』の2日目です

競技が始まり、混合2人チーム戦が行われました。

9時に始まり、終わったのは夜7時すぎでした。

成績はまだ正式には発表されておりません。

   

ワタシは、朝7時過ぎからJR穂積駅で選手監督のシャトルバスご案内。

全部で4名でお迎えしました。

   

金曜日なんで、通勤ラッシュ

次から次へと駅の改札口に吸い込まれるように入っていく人、ひと、ヒト・・・・

どこからくるのか人が集まってきます。

ワタシは電車通勤や通学をしたことがないので

人の多さに戸惑い・・・・

その中で、選手を見つけなくては成らず・・・・

ジャージを着ていてくれると解るんですが

普段着の方たちもいてわかんない・・・・

なんとか誘導してバスへと乗っていただきました。

10時頃には駅を離れ、会場の岐阜グランドボウルへ

シャトルバスに乗って・・・・・

しばし休憩後、お昼からは会場のバス乗り場へ。

しばらくは選手は試合に集中なんで

バスに乗る方はあんまりいません。

とおもいきや、午後出動のボランティアの人たちが

いっぱい乗ってくるじゃないですか。

てなことで、ぽかぽか陽気の空の下、

会場周辺のご案内(飲食店はいっぱいあります)などをして

お仕事を遂行。

試合終了が午後7時過ぎなんで

選手たちが出てくるのを待ってお見送り。

すっかり暗くなって

寒くて身体は冷え切ってきましたが

「お疲れさまっ」って言うワタシのこころはぽかぽか陽気?

ってなんかヘン

・・・・・・・2日目終了です。

 

明日のワタシのお仕事は・・・・・フリーです。

いろんなところに出没しようと思います

競技は、混合4人チーム戦が行われます。

 

輝け はばたけ だれもが主役 (ぎふ清流国体・ぎふ清流大会合言葉)

それではまたあした・・・・