〔我が家のユスラウメ、満開の頃・・3/26撮影〕
このユスラウメ、10年ほど前にわたしが植えたものですが、花と実を鑑賞できたのは今年が初めてです。
〔3/22、咲き始めの頃〕
「ウメ」という名がついているけど、ユスラウメはバラ科サクラ属の植物。サクラの仲間といってもいいでしょう。
今年観察してわかったのですが、開花期間はサクラ同様とても短く、10日ほどしかありません。
苗木を植えた翌年に田舎暮らしを始め、2~3ヶ月に1度くらいしか家に戻らなかったため、今までこの花を見ることができなかったのだと思います。
春の訪れを告げるように一斉に満開になり、あっという間に散ってしまった花ですが、わたしの大好きな樹木の1つになりました。
〔3/31、散り始めの頃・・咲き始めからわずか9日でこの状態〕
ユスラウメを好きな理由。花がかわいいこともありますが、実がかわいくておいしいというのも、大きな理由の1つです。
〔4/25、まだまだ青くて小さな実です〕
ユスラウメの実は甘みが少ないため、そのままではあまりおいしくなく、果実酒などに向いていると本にも書いてあるし、母からも「あまりおいしくない実だ」と聞いていました。
〔5/18、色づき始めた実・・これくらいの色あいが好きです〕
このころの実は甘みも少なく、本に書いてあるとおり果実酒にするか、砂糖漬けとかにしないとおいしくないだろうなーと思いました。
母に聞くと、熟すとすぐ落ちるし鳥に食べられたりするから、いつもこれくらいに色づいていたら収穫していたとのこと。
わたしは実際食べてみて、もっと熟したらおいしくなるはずと感じたので、今年は完全に熟すまで収穫しないように母に頼んでおいたのです。
〔5/21、完熟した実〕 〔5/27、こんなに収穫できました〕
落ちる寸前まで待つと、実はこんなに真っ赤になります。このまま食べても十分おいしい実でした。
味や食感はサクランボに似ています。サクランボよりだいぶ小さくて、ちょっと味は薄いけど・・
ただ1つ疑問が・・。わたしは赤実種と白実種を1本ずつ植えたはずなのに、実は熟すとすべて赤くなっていました。
白実種も熟すと赤くなるのか、それとも2本とも赤実種だったのか・・。来年はそのこともふまえて、じっくり観察しようと思います。
コメント一覧
琳
くみこおばの連れ合い
琳
健じい
かつひこ
最近の「植物」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 桜(15)
- 鹿児島グルメ 鹿児島市中央駅周辺(13)
- 鹿児島グルメ 鹿児島市天文館周辺(22)
- 鹿児島グルメ 鹿児島市中心部(4)
- 鹿児島グルメ 鹿児島市西部(13)
- 鹿児島グルメ 鹿児島市南部(5)
- 鹿児島グルメ 日置市(32)
- 鹿児島グルメ 串木野・川内(13)
- 鹿児島グルメ 南さつま市(7)
- 鹿児島グルメ 南九州市・指宿市(2)
- 鹿児島グルメ 姶良・霧島・国分(5)
- 鹿児島グルメ 出水・阿久根・長島・伊佐(1)
- 鹿児島グルメ(1)
- 休日百姓(150)
- ウォーキング(12)
- 自然・風景(10)
- 車・ドライブ(9)
- 旅行記(42)
- まち歩き(13)
- アウトドア(4)
- ネット・パソコン(8)
- 温泉(6)
- 資格・転職・就職(12)
- 鉄道(1)
- 写真(18)
- アート・文化(5)
- 通販・買い物(1)
- 植物(19)
- お気に入りの場所(57)
- 歳時記(4)
- 健康・病気(42)
- 食・レシピ(17)
- 椿油(2)
- 日記・エッセイ・コラム(60)
- 独り言(39)
- エコ21(5)
- ブログ(9)
- スピリチュアル(9)
- 思想・哲学(3)
- 言葉(3)
- 動物(2)
- イベント(5)
- コスメ・ファッション(1)
バックナンバー
2007年
人気記事