エンジンルームの塗装も終わり、ダッシュボードもばらし、配線を引き込んでおきます。
ミッションもきれいに掃除してオイルシールも交換して。
ようやくエンジンが載りました。もともとの油圧パワステを使うのでプーリーも交換しました。
前置きインタークーラーのパイピングはそのままですのでインタークーラーの位置を出してワンオフにてステーを作ります。
71前期フェンダーと11ではサイズが違うのでどこからステーを出そうか悩みました。
ラジエーターのステーに補強入れて製作しました。
ラジエーターもセットしてようやく形になってきました。今までなかったパワステのリザーブタンクをギリギリかわしてます。
組むのも知恵の輪状態です。
ミッションもきれいに掃除してオイルシールも交換して。
ようやくエンジンが載りました。もともとの油圧パワステを使うのでプーリーも交換しました。
前置きインタークーラーのパイピングはそのままですのでインタークーラーの位置を出してワンオフにてステーを作ります。
71前期フェンダーと11ではサイズが違うのでどこからステーを出そうか悩みました。
ラジエーターのステーに補強入れて製作しました。
ラジエーターもセットしてようやく形になってきました。今までなかったパワステのリザーブタンクをギリギリかわしてます。
組むのも知恵の輪状態です。