と言っても、2:00に目覚めてしまったのでピクチャー整理しながらあれやこれや思い巡らしていたのです。
朝ごはん作りました。この頃出勤前におにぎりをほおばるのが日課になっていましたから。ほんとは食べなくともいいんだけど、炭水化物は糖分、つまり脳の活性化につながると思って。PC使うし数字ばかりを見つめるからがその理由。でも、今日はゆっくりご飯を作った。Cさんから貰っていた赤飯の素を使い、
貰い物の、サツマイモ、里芋、などを使って温野菜を作ってみた。蒸籠で蒸せばいいけど無いし、前から欲しいとは思っていた調理器具だけど、ここえきて物を増やすのは控えている。そこで思いついたのがこれ。
土鍋に水を張り、皿を入れて高さを作り、その上にキャンプ飯を作る時に使う一つの物、網を載せた。そしてそこにクッキングペーパーを敷いて。固いサツマイモ&里芋を先に蒸かし始めた。柔らかくなったのを確認したら次に冷凍のブロッコリー&ネギの青い部分、そして人参がなかったので赤いもの・・トマト^^;いやいやこれがなかなか美味しいのでした。
温野菜のタレは、コチジャン、甜麺醤、それを混ぜるのに少しの醤油。それだけで、甜麺醤を多くして甘さを出した。^^V美味しい~い^^♪で、残った野菜の端を味噌汁に。豆腐も入れて。味噌汁は久しぶりにつくりました^^;
今日は大人しくいていて写真の整理など。そうそ、フォロワーさんがたった今、「私も鳥撮りたい」とDMで。これから色々忙しくなりそうです^^♪