「松本城」城撮り戦果 2017年02月28日 | 城撮り物語 江戸時代初期、徳川家康の重臣、石川数正が計画し長男石川玄播頭康長が造営工事を行った、国宝指定の城です。 城全体が黒いのは、黒色で統一された大阪城の秀吉への忠誠のしるしからで、別名カラス城と呼ばれている。
「姫路城」城撮り戦果 2017年02月06日 | 城撮り物語 〇赤松貞範が姫山に築いた小さな山城から三度外観を変え今の城は池田輝政によって建てられた 大修理後1926年6月に姫路城に出かけました、新幹線ホームから壮大なお城を見ることができます。 スケールの大きさに驚きました。