ダメ母のつぶやき

日々の出来事をつづり、ダメ母を反省するのと同時に子供たちの成長を記録していこうと思います。

終業式

2007年03月23日 | お兄ちゃん
お兄ちゃんもとうとう終業式を迎えました。


1年あっという間でした。


ひらがなカタカナが書けるようになり計算もできるようになりました。


字はまだまだヘタですが、少しずつは成長しているようです。


1学期、2学期に比べ成績も少し上がったようです。


A・B・Cで評価されているのですが、Aの数が増えていました。


あとは1年を通して手伝いや仕事を進んで行う、身近にいる人に親切にし


助け合うということを評価されていました。


また、今学期は1度も休まずに登校することができました。


お兄ちゃんなりに頑張っているようなのでもう少しわたしもその辺を


認め褒めてやらねばと思います。


ついつい、できないことに目がいき出来て当たり前となってできることを


褒めてやることがありません。


これでは伸びるものものびません。


母も成長しなければと思います。


頑張ったね、お兄ちゃん。


2年生も頑張ってね。

お兄ちゃん大丈夫?

2007年03月16日 | お兄ちゃん
お兄ちゃんについてちょっと心配なところがあります。


幼稚園のときはそうでもなかったのですが、学校に入ってからは


あんまり友達と遊びません。



約束をしてくることもなく、学校から帰るとずっと家で遊んでいます。



幼稚園のときにとても仲の良かったお友達が何人かいたのですが



みな違う学校になってしまいました。



お友達をつくるのは得意なのですが、お友達が遊んでいる中に入るのは



苦手なようです。



大人でも和のなかに入っていくのは難しいと感じるときもあるので



仕方ないのかもしれません。



ですがやっぱり心配です。


お兄ちゃん大丈夫でしょうか?

視力低下

2007年03月14日 | お兄ちゃん
お兄ちゃん、眼科へ行きました。


2ヶ月おきに行っている定期健診です。



その眼科はとって混んでいて、今回は4時間も待ちました。





お兄ちゃん、視力がさがっていました。


お兄ちゃんは遠視なのですが、メガネをかけて0.6と0.8しか


なかったのです。



少し、テレビを控えないといけません。


周りの友達がみんな持っているので任天堂DSも欲しいようですが


お兄ちゃんには無理なようです。

体が丈夫に

2007年03月08日 | お兄ちゃん
お兄ちゃんの体がかなり丈夫になってきました。


幼稚園の頃はよく熱をだしたりしていたのですが、大きくなるにつれその回数も


減ってきました。


学校に行くようになってからは、あんまり休むこともありません。



3学期は1度も休まずに行くんだと頑張っています。



そうるすと「がんばり賞」をもらえるのだそうです。




お兄ちゃんは一度だけ高熱でひきつけをおこしたことがあります。


そのひきつけは時間の短いものだったのですが、初めてみたときは


とてもビックリし、時間がとても長く感じました。


熱の為のけいれんだったのですが、同じ日に3度もおきとても不安な1日を


過ごしたのをよく覚えています。


その日はあいにく日曜日だったので病院に連れて行くことができず、


主人と交替でお兄ちゃんを見守っていました。


そして熱が出るたびにけいれん止めの座薬をしていたのですが、


それも6歳になってからはしていません。



よく無事で大きくなってくれました。


そして7歳になった今では熱をだすことも少なくなりました。


体が丈夫になり本当にホッとしています。


あれもできないこれもダメとよく怒っていますがやっぱり健康が一番です。


このこと忘れないようにしないといけません。


ウ・ル・エ

2007年01月15日 | お兄ちゃん
ウ ・ ル ・ エ なんのことかわかりますか?



IQサプリを御存知の方ならば、合体漢字の要領で考えるとわかります。












こたえ・・・











  です。






お兄ちゃんが  という漢字を書くときに、


「ウ・ル・エ」と言いながら書いていたのです。




これは、隣の女の子に教わったそうです。



確かにそう見えなくもありません。





部首は  かんむりとも言いますし・・・




子供ながらの発想に感心です。










お兄ちゃん、その隣の子にかなり影響を受けているようです。






他にも、月曜日と金曜日の時間割が似ているそうで、





「金曜日と月曜日は似てるから、金曜日に帰ったら月曜日の用意をしなくてもいい」



と教えられたそうです。





やっぱり着眼点が女の子は違うな~と思ったのでした。



歯が抜けた

2007年01月10日 | お兄ちゃん
年末にお兄ちゃんの前歯の1本が抜けました。



そして、今日(1月10日)もそのお隣の前歯が抜けました。



お兄ちゃん笑うとかなりまぬけです。



仕方がありませんが・・・




お兄ちゃんの顔を見ると笑ってしまいます。







しばらく、ずっとグラグラの状態だったのですが、お兄ちゃんは



勇気がなくなかなか抜くことが出来なかったのです。






そうそう、抜けた歯ってどうするのでしょう?



わたしが子供の頃は外に投げました。



ただ、投げるのではなく上の歯は上に投げるとかです。



でもあっているのかどうか不明ですがお兄ちゃんにもそうさせました。




あってるのかしら?

通信簿

2006年12月23日 | お兄ちゃん
お兄ちゃん、2度目の通信簿を持ってきました。



成績はA、B、C 段階でついているのですが、



1学期よりAが少し増えていました。





体力テストでは、自分の身長以上に立ち幅跳びで跳ぶことができ、




50m走も速く走ることが出来、クラスで一番の成績だったそうです。




でも、いいことばかりではなく、ボール投げは平均以下でした。




それでもやっぱり1番になれるのはすごいことです。




今日は何の日?

2006年12月23日 | お兄ちゃん
さて、今日は何の日でしょう?


お兄ちゃん    きょうはてんのたんじょうびだ



お父さん   え? カレンダーをよくみてごらん



お兄ちゃん    て・ん・の・う・た・ん・じょ・う・び



お兄ちゃん    そうか てんの、うたんじょうびか~



お兄ちゃん    てんの、うたんじょうび 




たんじょうび」は「たんじょうび」の仲間だと思ったのでしょうか??






音楽集会

2006年12月17日 | お兄ちゃん
お兄ちゃんの学校で音楽集会がありました。


昼休みを利用しての集会だったので、親も見に行くことができました。




お兄ちゃんたち1年生は、音楽劇ということで「おおきなかぶ」


を披露してくれました。



歌をうたう子、楽器を演奏する子、演技をする子がいて


皆で「おおきなかぶ」を発表してくれました。



その中でお兄ちゃんは、演技を選んだようで


一番重要な?ねずみ役をやっていました。







とてもかわいい発表でした。


手紙

2006年11月22日 | お兄ちゃん
お兄ちゃんがクラスの女の子から手紙をもらってきました。




「おにいちゃん(名前)くんはだれがすき?」




と書かれていました。






女の子はこんなこと考えているのですね。






男の子と女の子の違いがはっきりでたな~という感じです。

授業参観

2006年11月08日 | お兄ちゃん
先々週の話になりますが、10月24日に授業参観がありました。


5時間目の書写の時間が授業参観だったので、見に行きました。



お兄ちゃんを見ていたら、情けなくて帰りたくなってきてしまいました。



書写の時間だというのに、筆箱にはえんぴつが1本しか入ってなく


消しゴムがないのです。


5時間目だというのに、今までの4時間はどのように過ごしていたのでしょう?



結局、消しゴムがないまま授業が始ってしまいました。


どうなることやらと見ていると、


お兄ちゃんは先生の話をあまり聞いていません。





話の初めだけ聞いて最後まで聞き終わらないうちに作業を進めてしまいました。











そして失敗です。









最後まで聞いてからやればいいのに、話を聞かずにやるべきことを


自分で想像して進めてしまうようなのです。



そして失敗をしてしまい、その失敗が気になってその次の話も聞かずにいて


次にやることがわからなくなってしていました。




いつもこんな感じなのかと思うと心配です。



大丈夫なのかしら?







遠足

2006年10月17日 | お兄ちゃん
お兄ちゃんが学校に入学してから初めての遠足に出かけました。


遠足に出かけた場所は、幼稚園のころにも遠足で出かけたことのある場所


なのですが、今回は、自分できっぷを買って電車で出かけたのです。



幼稚園ではバスで現地まで行って、バスに乗って帰ってきたのですが


学校では自分で歩いて電車に乗って行って帰ったので疲れたことでしょう。


家庭でも電車に乗ることがあまりなく、ましてや自分で切符を買うことなど


ないので、きっとうれしかったことと思います。



お弁当もきれいに食べて帰ってきました。


さすがに疲れたようで、帰ってからはすぐに寝てしまいました。


忘れ物

2006年10月12日 | お兄ちゃん
お兄ちゃん忘れ物がとても多いです。


家での様子を見ていると、学校でちゃんとやっていけてるのか心配です。



火曜日は休み明けの登校で、連絡帳にも「火曜日の用意をする」と



書いてあるのに、月曜日の用意をして出かけてしまいました。



連絡帳に連絡することや持ち物、宿題について書いているのに



まったく意味がありません。





筆箱を見てみると、芯の短くなったエンピツが1本と持って行く必要の無い



定規が入っているだけで、消しゴムが入っていません。



宿題になっているドリルやプリントを学校に忘れてしまい宿題ができない



こともしばしば



次の日の用意をしようとして見つからない教科書もあります。(学校に忘れた)




そして必ずお兄ちゃんが言うのが



「あれ~?ちゃんと持ってきたはずなのに」とか



「ちゃんとしまったのにな~」です。



そして最後には「なくてもいいや」になります。



それを聞いているとやっぱりだまってはいられず、ガーガーと言ってしまいます。




あまりのだらしなさにとなってばかり。





1年生なんだからとかお兄ちゃんなんだからもっと出来るはずと



思ってしまうのが間違いなのでしょうか?




だからそのギャップがありすぎて、怒るはめになるのでしょうか?



まだまだ一人では何も出来ないと頭にいれておけば怒らなくても済むのかな?



お兄ちゃんには毎日悩まされます。














長嶋さん

2006年10月07日 | お兄ちゃん
お兄ちゃんは、話すことが好きなようで、いろいろと話をしてくれます。



でも、お兄ちゃんの話は



バーン とか、 ドーン という擬音語がよくでてきます。


なので、話の内容はよくわかりません



お兄ちゃんの話を聞いていた主人が「長嶋さんみたいだな」とぽつり。


まさに、あの長嶋茂雄さんのようなのです。



そう思うとおかしくて、笑いながらお兄ちゃんの話を聞いていました。



お兄ちゃんは、自分の話している話がおもしろいから笑っていると


思っていたようで、うれしそうに話をしてくれました。

謝らない

2006年09月26日 | お兄ちゃん
お兄ちゃんは怒られてもちっとも謝りません。



反省しているのか、話を聞いているのかと、



怒っているこちらは余計に頭にきます





わたしもガミガミと言いすぎなのかもしれません。




だけど、お兄ちゃんを見ていると言わずにはいられなく・・・




このごろは、学校でもらってきたお手紙をださないし、




連絡帳も見せません。




ガミガミ言わないで、自主性にまかせようと思ってだまっていれば



ださないし、だからといって、ガミガミ言ってもダメです。




いったい、わたしはどうしたらいいのでしょう?






そしてガミガミ、くどくどと言ってきかせているつもりなのに



目はキョロキョロして、手や足はなにかを触りながらで



そのうち返事は「うん」「ううん」だけになって、



「聞いてるのか?」と聞くと




「おかあさんのはなしがながいから」ときます。




どこでどう間違ってしまったのでしょうか。



このごろがっかりしてばかりです。