ダメ母のつぶやき

日々の出来事をつづり、ダメ母を反省するのと同時に子供たちの成長を記録していこうと思います。

料理下手?

2006年05月28日 | ダメ母
ダメ母は料理下手なようです。

自分ではそうは思っていなかったのですが・・・



お兄ちゃんは野菜が好きではありません。

家で、野菜料理をだしてもあまり食べません。


だけど、給食は残さず食べるようです。


おじいちゃんが作ってくれた野菜たっぷりのラーメンもおいしかったと

全部食べたそうです。



それってやっぱりわたしの料理がおいしくないということなのでしょうか? 


ちょっとやる気をなくしてしまいます。





どこまで・・・

2006年05月28日 | 出来事
くつ。


どこまで大きくなるのでしょう。


下の子は年少3歳で16cm。

お兄ちゃんは1年生6歳で20cm。



毎週の靴洗いが大変になってきました。

下の子のくつは小さいのですぐに洗い終わるのですが、お兄ちゃんのがだんだん

大きくなり、大変になってきました。


わたしの靴が23.5cm。

お兄ちゃんにすぐに追いつかれてしまいそう。

そしてどこまで大きくなるのでしょう。



久しぶりに

2006年05月28日 | 出来事
久しぶりに図書館で「ゆうれいとすいか」を借りました。

この本は子ども達のお気に入りの本で、以前新聞にも紹介した本です。

新聞に載ったために図書館ではいつも貸し出し中でなかなか借りることが

出来なかったのです。


その日はちょうど返却したばかりということで、運良く借りることができました。


読んでみるとやっぱりおもしろくて、子ども達は大喜びでした。

下の子は字が読めませんが、お話を覚えてしまい一人で読むこともできるように

なってしまいました。

みそ作り その後

2006年05月26日 | 出来事
今日の天気  

1月の末ごろに仕込んだみそのその後の具合をのぞいて見ました。


新聞紙をとり、ふたを開けるとなんともみそのいいにおいがしてきました。


色もみその色になっていました。


幸い、カビは生えていませんでした。


たまりじょうゆというのがあがってきていたので、みそに混ぜ込み


本日の作業は終了です。


今度は梅雨明けごろに上下をひっくり返す作業が残っています。


おいしいみそができるといいな。 

予定通り

2006年05月25日 | カラダ
下の子。

先週のせきがまたぶり返したようで、昨日の夜には発熱。

ちょっと前から鼻水もでていて、夜寝るときにはせきもでて苦しそうだったし

今朝も熱がさがっていないので、受診しました。



いざ診察と、おなかをだしたら「あれ?」と思われる赤いポツポツ発見 



「水ぼうそう?」


「そうみたいですねぇ」



と言うことで、すぐに診察室から隔離され、別室で続きの診察となりました。 






いつもお兄ちゃんも下の子も診てもらっている先生だったので


「予定通りですね」

なんて言われてしまいました。


本当にピッタリ2週間後の発症でした。




また引きこもり生活です。 


来週の金曜日には遠足があります。

それに間に合えば良しとしましょう。

たぶん大丈夫と思うけど・・・




 





ゲーム

2006年05月24日 | お兄ちゃん
お兄ちゃんが、主人が帰ってくるのを待っていました。

ゲームをやろうと言うのです。

お兄ちゃんが言うには「ビンゴ」だと言うのですが、正式名称はよくわかりませんが

わたしも子供の頃に遊んだもので、わたしたちは「25」と呼んでいました。



5×5のマスをつくり、その中に1から25までの数字をいれて

順番に好きな数字を言い早く縦か横か斜めが揃えば上がりと言うものです。


それと似たようなことをお兄ちゃんもやりたかったようです。

まず、紙とエンピツを用意しました。

次にお兄ちゃんのいうようにマスをつくります。

そしてお兄ちゃんのいうように数字を書きます。

「1かいて、つぎに1のとなりに2かいて、2のしたに3かいて・・・」と言うように。

これではまったく同じ表ができてしまいますが、これで良かったようです。


そしてある程度一緒に書いたら自由に書いて良いというお許しがでたようなので

主人は25までの数字を書き入れました。

お兄ちゃんも一生懸命書いていました。




そして数字を書きいれ、いよいよ順番に好きな数字を言うということになりました。


お兄ちゃん   ぼくね、18。つぎおとうさんもすきなすうじいって!

お父さん   15。

お兄ちゃん   あれ?ぼく15ないや

お父さん   じゃあ、書かないと。



そう言われ、あわてて書き足すお兄ちゃん。でも聞いたあとに書いたので自分の

都合の良いところに書き足していました。 



お兄ちゃん   つぎは10

お父さん   25

お兄ちゃん   えっ!ないよ。おとうさんなんまでかいたの?

お父さん   25だよ。

お兄ちゃん    なんで~。

お父さん   いくつまで書けばよかったの?

お兄ちゃん    すきなだけかいていいんだよ。おとうさん、31もかいて。

お父さん   



そばでやりとりを聞いていたわたしもおかしくておかしくて。

必死で笑いをこらえていました。




 

サボリ気味

2006年05月22日 | 出来事
更新がまったくされていません。

何やっていたのでしょうか?

先週はお兄ちゃんが水疱瘡でずっと家にいたし、久しぶりの片頭痛でわたしは

寝込んでいました。

今回は少し長くて困っています。

やっぱり主婦って忙しいのかな?

それともただのグータラ???

衝撃

2006年05月21日 | 出来事
秋田の事件。


とても衝撃的でした。


家まであと50mほどだったというのに・・・。



どうして?


最近は本当に小さな子供が標的になっていることに怒りを感じます。


なぜ、未来ある何もできない小さな子どもなのでしょうか。



突然子どもがいなくなるとどんな気持ちになるのか考えつきません。


朝は元気に出かけていって、帰りにはもういないなんて・・・


きっと信じることができないでしょう。


いないということを理解できないでしょう。


わたしは怒ったときには子どもに「出て行け」とか「もういらない」などと


言ってしまうことがあります。


この言葉自体言ってはいけないことなのでしょうが、本当にそうなってしまったら


と考えると恐ろしくなってきます。




秋田の事件。早く解決しますように。


そして被害にあったお子さんの御冥福をお祈りするとともに御家族の方の回復を

お祈りいたしたいと思います。





復活!

2006年05月19日 | カラダ
水疱瘡だったお兄ちゃん。

先週の土曜日からずっと外出禁止の隔離中でしたが、金曜日に受診したところ

ようやく外出許可がでました。

学校にもと思ったのですが、まだ治って間もないし、すぐにまた土日とお休みに

なるので、金曜日までお休みしました。


外出はできないのはもちろんですが、家でもかなり制約があり窮屈な思いをしてい

たであろうお兄ちゃん。

特に食事では、うつるからとしつこく言われ、大皿に盛ったおかずに手を伸ばす

のを禁じられていました。



同じ空間で過ごしていれば、9割がたは感染しているという話ですがどうでしょう。

次は下の子くるのかな?

そしてもしかしたらやっていないかもしれないと言う主人がなったりして 

来週はどうなっているのでしょうか・・・ 

主婦の幸せ

2006年05月15日 | ダメ母
主婦ってお休みもないし大変な仕事だと思います。

わたしの場合テヌキのぐーたら主婦&ダメ母なので大変さはそれほどでも

ありませんが・・・

わたしは今日のようにお天気が良い日に布団を干すことができると

専業主婦で幸せだな~と感じます。

おひさまの元でふかふかのいいにおいになったお布団。

そのお布団で眠れるかと思うと主婦で良かったな~と思ってしまいます。


ちょっと前のニュースですが、専業主婦の年収は1500万円(米国)に相当する

というのがありました。

本当にそれぐらい評価してほしいものです。

主婦もどこからかお給料いただけないのかしら・・・

あなたの主婦業鑑定しますというサイトを見つけました。

ちょっとおもしろかったです。

ちなみにわたしは「常務取締役レベル 年収1276万円」だそうです。

ホントかいな???

病気

2006年05月15日 | カラダ
先週の日曜日に下の子が熱を出しました。

39度を超える熱とせきがでていたので、翌日の月曜日に診察をして薬をもらい

水曜日から幼稚園へ登園しました。

ときどきせきが出る程度で、元気になったので幼稚園へ行っています。




そして今度はお兄ちゃん。

金曜日にあれ?と思う発疹を見つけました。

翌日の土曜日に診察をしたところ予想通り、「水疱瘡」でした。

熱もでてきて、発疹も増え元気のないお兄ちゃん。

土曜日は授業参観があり登校する予定でしたがお休みです。

水疱瘡なので長くなりそうです。

しかもお兄ちゃんが治る頃には今度は下の子が発症すると思われます。

今月は病院へ行くことが多くなりそうです。

              


ゴールデンウィーク

2006年05月09日 | 出来事
ゴールデンウィークは家族でのんびりできました。

初日の3日には遠出をしてみましたが、散々でした。

その日は茨城県の海岸で行われている「はまぐり祭り」というのに出かけました。

そのお祭りははまぐりを海岸にまいてくれそれをみなで獲るというもので

おもしろそうかと思ってはりきって朝7時に家を出て行きました。




現地には9時40分ごろ着き、着替えをしてバケツなどを準備していざ海岸へ。






待つこと30分。

ようやく「はまぐりまきマシーン」と呼ばれる車が登場し、海岸にはまぐりを

まき始めました。

はまぐり星からやってきたという「はまぐりマン」と「はまぐり姫」がはまぐりを

ばらばらとまいているのです。





それを見守るのは3~4000人ぐらいのお客さん。いや、もっといると思います。

ちょっと異様な風景でした。



そしてはまぐりをまき終えると、合図で一斉にはまぐりに向かってダッシュ




うちがとれたはまぐりは3個のみ。



そのダッシュで全てが決まり、はまぐり拾いはものの1分ほどで終了


「はまぐり祭り」っていったい・・・・

なんだったのでしょうか。

はるばる2時間かけてやってきてあっという間に終了して、とれた貝は3つ。

もう2度とくることはないでしょう。

お兄ちゃんは1つもとれなかったとガッカリでした。

わたしたちも期待していたものほどではなくガッカリです。

このはまぐり祭りに要した費用は駐車場代の1500円と高速代。

とれたはまぐりは無料で持ち帰れるとのことで、期待に胸をふくらませ出かけた

のですが、参加者に対してはまぐりの数があまりに少なく皆が持ち帰れるほどは

ありませんでした。

もう二度と行きません。



そのはまぐり祭りがあまりにもあっけなく終わってしまったので、近くの水族館へ

向かったのですが、そこに行くにも大渋滞で、水族館も人人人。




館内を見学し終え帰路に着いたのですがサッカー渋滞(鹿島のサッカースタジアム)

に巻き込まれ、またまた大渋滞。



なんだか疲れただけの1日となってしまいました。

ゴールデンウィークの遠出はやっぱりするもんじゃないと思い、次の日からは

おとなしく近所でゆっくり過ごし、今年のゴールデンウィークは終了しました。