2月25日(土)にお兄ちゃんの幼稚園の音楽会がありました。
幼稚園の行事はこれが最後の行事で、お兄ちゃんにとっては幼稚園生活最後の
行事となりました。
年少さんから始まり、年中、年長の順で演奏したのですがやはり
学年が上がるほどに上手になっていて驚きました。
お兄ちゃんはプログラムの一番最後の登場だったので下の子はかなり飽きてしまったのと
主人が出席できなかったので、主人にとビデオ撮影をしていたのでわたしは
ビデオ越しに観ていました。
お兄ちゃんもこちらに気づいていて見てくれることがあったのでわたしも微笑み
返したのですが、レンズ越しだったためお兄ちゃんには届かず残念ながら
目を合わせることが出来ませんでした。
歌は笑顔で楽しそうに歌っていました。
苦手だったピアニーもよく指が動いていて感動でした。
すべてはできなくても1フレーズでもできればと思っていたのに予想以上の出来で
ビックリでした。
先日の先生に怒られたのもできないからだったはずなのによくやっていました。
苦手だったピアニー、わたしの知らないところで練習がんばっていたのでしょう。
音楽会。お兄ちゃんはもちろんどの子もみながんばっていました。
だからこそ観客である親のわたしたちも子ども達に精一杯のを
おくってあげるべきだと思うのです。
入場のときは「大きな拍手でお迎え下さい」と言われたにも関わらず
最初にパラパラとあるだけで、最後の子が入場するときは何もありません。
演奏が終わったあとは拍手がありますが、退場の時にはやっぱり拍手がなさそう
なので、先頭きってをしました。
するとつられて周りからも拍手がおこりだしたのです。
自分の子がでているわけではないけどどの子もみなそれぞれがんばったのだから
同じように拍手をしてあげたかったのです。
だからいつもわたしは一番最初にパチパチとやります。
親のあり方にちょっと な感じでした。
幼稚園の行事はこれが最後の行事で、お兄ちゃんにとっては幼稚園生活最後の
行事となりました。
年少さんから始まり、年中、年長の順で演奏したのですがやはり
学年が上がるほどに上手になっていて驚きました。
お兄ちゃんはプログラムの一番最後の登場だったので下の子はかなり飽きてしまったのと
主人が出席できなかったので、主人にとビデオ撮影をしていたのでわたしは
ビデオ越しに観ていました。
お兄ちゃんもこちらに気づいていて見てくれることがあったのでわたしも微笑み
返したのですが、レンズ越しだったためお兄ちゃんには届かず残念ながら
目を合わせることが出来ませんでした。
歌は笑顔で楽しそうに歌っていました。
苦手だったピアニーもよく指が動いていて感動でした。
すべてはできなくても1フレーズでもできればと思っていたのに予想以上の出来で
ビックリでした。
先日の先生に怒られたのもできないからだったはずなのによくやっていました。
苦手だったピアニー、わたしの知らないところで練習がんばっていたのでしょう。
音楽会。お兄ちゃんはもちろんどの子もみながんばっていました。
だからこそ観客である親のわたしたちも子ども達に精一杯のを
おくってあげるべきだと思うのです。
入場のときは「大きな拍手でお迎え下さい」と言われたにも関わらず
最初にパラパラとあるだけで、最後の子が入場するときは何もありません。
演奏が終わったあとは拍手がありますが、退場の時にはやっぱり拍手がなさそう
なので、先頭きってをしました。
するとつられて周りからも拍手がおこりだしたのです。
自分の子がでているわけではないけどどの子もみなそれぞれがんばったのだから
同じように拍手をしてあげたかったのです。
だからいつもわたしは一番最初にパチパチとやります。
親のあり方にちょっと な感じでした。