今年最後の『ビーズリード教室』でママが作った
真っ白なリード
前作のハーフチョークとお揃いのコーディネイトで
ワン子達のクリスマスパーティに参加
沢山のお友達とゲームをしたり、楽しい時間を過ごしました
ママはリードの次の構想がもう出来上がっていて
来年早々、製作に取りかかるそうです
ブログアップでお知らせ致しますので
皆様、乞うご期待
キリンママ、キリン君、来年も宜しくね
メリークリスマス
相談役&店長から2011年締めくくりのご挨拶を申し上げます。
今年は未曾有の大震災が発生し、大混乱の一年でした
ここ幕張地区も震災直後はメチャクチャで散歩出来ない所も一杯あった。
でも、今は大分復興してガタガタだった道も綺麗になって来ました。
どうか、どうか来年は良い年になりますよう
ボク達は一生懸命にお祈りします
初詣に行った時もお願いして来ます(予定)
今年、当店をご利用頂いたお客様の方々
本当に有り難うございました。
引き続き、来年も宜しくお願い致します。
皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい
当店へはこちらからどうぞ『Brilliant』
常連さんのチョコちゃんです
この前の「リード教室/特別版」で、ママがいとも簡単に作り上げました
お教室でもベテラン生徒さんですから
これ位は朝飯前って感じですね。
次回はお兄ちゃんの作ってあげて下さい。って言うと
「それより先に自分の迷子札作って来なさい」と言う
ご家族の声が風に乗って聞こえて来ました~~
今回は1タイム目はお二人揃ってハーフチョークとお揃いのリード作りです。
Sさんは真っ白なハーフチョークを以前製作してあったので
それとお揃いの真っ白なリード
ご自身でお持ちのパールビーズも使いたいとのご希望で
ちゃんと器用にデザイン、アレンジして組み込みました。
クリスマスパーティがあるので、その時に付けて行くのだそうです。
今年はホワイトクリスマスになりそう(この辺は無理だなぁ・・)
雪の様な真っ白なコーディネイトでお洒落に決めて下さいね。
Sさん、キリン君の写真送ってね~~
Kさんは『アパッチ』のハーフチョークをとても気に入ってご購入頂き、
「それとお揃いのリードが欲しい!」
との事で初めて参加してくれました。
初めての割には結構スムーズに???
始めの組み合わせのとこは、ちょこっと手間取った・・かな
でも、とても素敵なネイティブ風のリードが出来上がりました。
ハーフチョークともピッタリお揃いになって、凄いカッコ良いです
2タイム目はネームタグ付きネックレスとリード作り。
Sさんは前回のお教室でのやり残しのもう1本を再挑戦
オレンジと黄色のリードとお揃い系で作りたい、とのご希望。
Sさんはベテラン生徒さんなのに、最近ちょっとスランプらしい・・・
スタート途端に頭を悩ませ、出来上がらないかも・・・と超弱気
しかし、時間内に見事に素敵なネックレスが完成しました
Mさんは初めてのご参加でリードに挑戦です。
「ママがちゃんと出来るかシンバ~~イ!」と、付き添い付き。
白/ピンクか黒系で、とのご希望。
その後数十分、あ~だ、こ~だ、滑ったの転んだのと
迷い、悩み・・・でも、色の組み合わせが決まったら早かった。
ワイヤーへのビーズ通しが難儀したかなぁ・・
私から「もう、制限時間一杯になるわよ」と急かせれ、回りも片付けが始まり
「先生、お願~い、ちょっと待ってぇ!」と
超冷や汗だったですね
でも、出来上がりは白/黒、モノトーンのクールビューティ
とても繊細で綺麗なリードが出来上がりました
『リード教室』後記
今年最後の『ビーズリード教室」は
満員御礼で賑やかに楽しく終える事が出来ました。
今年一年、ご参加頂いた生徒の皆様、
口の悪い先生でしたがよく耐えて頑張り、
パートナーのワン子達に素敵なリードやハーフチョーク、ネックレスを
時に可愛く、時に美しく、時にカッコ良く、
見事に作り上げ、本当にお疲れ様でした。
そして、本当に有り難うございました。
どうか、良いお年をご家族揃ってお迎え下さい。
尚、来年初めのお教室は1月13日(金)と17日(火)に開催されます。
ご予約は『犬ごころ』さんへお早めにどうぞ。
『犬ごころ』様へ
今年一年、本当にお世話になりました。
様々なご迷惑もお掛け致しましたが、懲りる事無く、
来年もどうか宜しくお願い致します。
今回の『特別版』は日頃お仕事をしておられ、
昼間に開催されるお教室に参加出来ないお客様からの
ご要望にお応えして18:30からの1クラスだけ開催されました
お二人とも夫々に悪戦苦闘、七転八倒しながらも
愛するワン子を頭に思い描いて頑張った結果、
オーナーさん手作り、オンリーワンの
素敵なクリスマスプレゼントが出来上がりましたね
当店へはこちらからどうぞ『Brilliant』