![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/04d7b462d1f2cc00fe2cbacd5d47ebf8.jpg)
イタリア旅行の話、
順序を間違えてしまいました。
この記事の次に投稿するべきでした。
サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂
Basilica Papale San Paolo fuori le Mura
を出る時間が、思っていたよりも早く、
次の予定をどうしようかと相談しました。
優先順位は低かったのですが、ここからなら
バスで一本で行けるということを下調べしておいたので、
とある場所へ
行ってみることにしました。
オスティエンセ通り
Via Ostiense
のバス停を利用しました。
Ostiense/s. Paolo
バス23番。
10個めのバス停
Lgt Aventino
で下車しました。
10個め、といっても、
乗降客がいない場合は止まりませんので、
降りる場所には注意が必要でした。
川沿いの道路のバス停から、
北東方面へ少し歩いて、
目的の建物を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3b/068b37efb87155c7d87706722a801abd.jpg)
交差点の先の高い塔が目立ってわかりやすかったです。
サンタ・マリア・イン・コスメディン教会
Santa Maria in Cosmedin
真実の口
Bocca della Verità
があるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/04d7b462d1f2cc00fe2cbacd5d47ebf8.jpg)
写真を撮る観光客の行列がありましたが、
私たちは中へはいることなく、
柵の外側から、
写真を撮る人が交代する隙間を狙って、
撮影してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/792ce98b979a6b2819dafc504ccba2ac.jpg)
高い塔は目印でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/df/5551d96799092524bf1fad6755f8859b.jpg)
通りの向こう側は、広場でした。
真実の口広場
Piazza della Bocca della Verità
右が、
ポルトゥヌス神殿
Tempio di Portuno
左が、
エルコレ・ヴィンチィトーレ神殿
Tempio di Ercole Vincitore
遺跡がいろいろある街でした。
そこからは、バスを利用しました。
バス停
Bocca Della Verita'
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d8/efa27d355094b74b2731412d61df11af.jpg)
こちらのバス停では、
電光掲示板も設置されていて、
何番のバスがあとどれくらいで到着するかわかりました。
テルミニ駅行きの 170番のバスに乗ることにしました。
車窓の左側から、
マルケッルス劇場
Teatro Marcello
を見ることができました。
余裕があれば、途中下車したり、
真実の口からも歩いて行ける距離でしたので、
立ち寄ることもできたと思いますが、
今回はやめておきました。
はじめてのローマ旅行 2019年(18)真実の口