新宮町文化協会 マルチメディア同好会

マルチメディアを使って全国の人と交流を行なっているサークルのブログです。
愛称で 「MM同好会」 と呼んで下さい。

博多街歩き

2011年11月20日 | 会員らくがき帳

星の王子様と同じ日に私は中洲の方を歩きました。

文学者の碑や舞子さんの碑など貴賓館も素晴らしかったです。

アクロス前の水鏡天満宮には広田弘毅の(福岡最初の首相)

おじいさんが石工だったとかでその作品というか牛や狛犬さんなどが沢山ありました。

                                                                                              (by:ローズ)



上の写真は、「博多川ほとりに柳の木」

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴンちゃんの成長 | トップ | 錦秋のバスハイク »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝 (ローズ)
2011-11-21 11:43:15
いつもお世話かけます。ブログは面白いけど臆病になってなかなか進みません。しないと上達もしない!とわかっていても最後にやっと・・です。NHKの本はアマゾンで買えました。送ってくるのが楽しみです
返信する
待ってましたのよ (さくら)
2011-11-21 09:29:14
二度目の情緒めぐりに行かれるのを知ってましたのでいつ出されるかと楽しみに待ってましたよ
知識者のローズさんだから またまた知識を得て充実した一日を過ごされたことでしょう
先輩またお話し聞かせて下さい
返信する
柳の木 (猿田彦)
2011-11-20 18:28:50
写真ホルダーに「柳の木」の写真があったのでアップしてみました。
ローズさん  如何でしょうか。
返信する
お疲れ様 (伊蟹 益)
2011-11-20 12:04:09
好天で良かったですね、さすがです写真もいいし文章も巧いし。
返信する
やっと (ローズ)
2011-11-20 12:01:49
投稿したけどまたネーム入れるの忘れました。もう1枚博多川ほとりに
柳の木が沢山あったのでそれも入れたかったけどはいりませんでした
返信する

コメントを投稿

会員らくがき帳」カテゴリの最新記事