新宮町文化協会 マルチメディア同好会

マルチメディアを使って全国の人と交流を行なっているサークルのブログです。
愛称で 「MM同好会」 と呼んで下さい。

ご挨拶 (新宮町文化協会MM同好会)

MM同好会は、マルチメディアを使って交流を深める楽しいサークルですよ。
新宮町・古賀市・福岡市東区の新入会員募集中です。詳しくは入会案内のページ

千年家 (星の王子さま)

2008年12月31日 | 会員らくがき帳

継承するご家族に感謝

集落の協力

信仰心の高さ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福岡情報へ                    by 星の王子さま  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニティバス(hira)

2008年12月30日 | 会員らくがき帳

サンライズ線寺浦バス停で下車
くらち・ふぁーむ
3月梅桃、4月桜、5月なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)、
6月ほたる、9月くり
時々、鹿や猪、ウサギ、キジが散歩します。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福岡情報へ                 by:hira

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東長寺

2008年12月28日 | 会員らくがき帳

博多駅から10分ほど歩いたところに東長寺があります。

奈良の唐招提寺に似てませんか?

唐招提寺は鑑真和尚が創建されたお寺だそうですが

大宰府の戒壇院にも鑑真和尚が中国から請来したと伝えられる

菩提樹がありました。

交通手段の少ない時代に自分の足のみで全国を行脚

車に頼りがちの自分を反省

                               by オードブル

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宮の松林(イングリッシュローズ)

2008年12月27日 | 会員らくがき帳

昔はうちのまわりも松林があったのに・
今は家ばっかり建ちました。

でも西側に松があって、日が落ちるときシルエットになって美しい

夕焼けがみられます。あの時間が一番好き! 

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福岡情報へ

BY:イングリッシュローズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR香椎駅 (オードリー)

2008年12月23日 | 会員らくがき帳

香椎駅です

クリスマスリースの飾りつけもあり
きれい
になりましたよ。

byオードリー

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福岡情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR香椎駅 [スカーレット]

2008年12月22日 | 会員らくがき帳

懐かしい香椎駅

近頃はあまり電車に乗らなくなりました

ああ旅行したくなったなあ

by [スカーレット]

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福岡情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のある生活

2008年12月19日 | 会員らくがき帳

可愛いフラワーアレンジメントを頂きました。

玄関に置きました、尋ねてきた人達が

「まぁ綺麗ね」  年の瀬の気ぜわしい中に一瞬笑顔が

花にはなれないけれど華になれれば・・・

 

by オードブル    にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイト審査結果のご連絡

2008年12月18日 | MM同好会便り

MicroAd社へ登録申請をしていた結果が来ました。
下記が審査結果の連絡です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【MicroAd】サイト審査結果のご連絡

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厳正なる審査の結果、MicroAd掲載サイトとして承認・登録が行われ
ました。


これにより、若干の広告掲載料が入るようになりました。
視聴者の皆さんがスポンサーリンクへクリック頂くことが
ブログ更新などの  励みとなります。よろしくお願い致します。

【投稿by:猿田彦】   にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いポスト

2008年12月16日 | 会員らくがき帳

博多町家ふるさと館の入り口に

懐かしい赤いポスト 

ちゃんと収集に来ますよ 

今では少なくなりましたがず~と残して欲しいと思いました。

by オードブル  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福岡情報へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これに しました

2008年12月16日 | 会員らくがき帳

二回目のギフトカタログでVALENTINOの折りたたみ日傘をゲットです
日傘が壊れてしまったので、買わなくちゃと思っていたところでした。
これで、夏の日差しもちょっと安心です。

byさかな  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福岡情報へ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんにブログ文化を にほんブログ村 a

2008年12月15日 | MM同好会便り

にほんブログ村ランキングに参加します。
初日は、でっかいバナーを・・・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福岡情報へ           にほんブログ村 ライフスタイルブログ 地域活動へ           にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ

 【投稿by:猿田彦】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/13土曜日の勉強会

2008年12月14日 | MM同好会便り

昨日(12/13土曜日)が今年では最後の勉強会です。
写真は、当日行なわれたMM同好会の勉強会風景です。
2名(パフェさんわらびもちさん)が聴講の方も来られ、
平均年齢が少し若返った感じがします。

来年1月の勉強会は、1月10日(土曜日)・1月17日(土曜日)です。
元気な顔で来年お会いしましょう。

【投稿by:猿田彦】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家計簿つけても・・?

2008年12月13日 | 会員らくがき帳

年金生活になって半月毎に使う分をだしています。

案外2週間だとやり易い気がします。

でもまだ無駄があるかも、つけたほうがいいかな? 

                               BY イングリッシュローズ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、ギフトカタログが送ってきました

2008年12月12日 | 会員らくがき帳

ギフトカタログに当選した人たち全員に 手違いで二重に送っていたようです。

でも、間違えて送った分も有効になりました。

今回は、私が商品を選びます

byさかな

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家計簿

2008年12月12日 | 会員らくがき帳
家計簿が要りませんか。

写真の家計簿を入手しました。
次回(12/13土曜日)の勉強会でMM同好会会員の皆様へプレゼント
10冊ありますので先着順ですよ。

一冊1,000円はする立派なものですよ。      【投稿by:猿田彦】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする