60代!自由気ままな暮らし❔たまに愚痴、悩みも。

夫の定年退職を機に長年暮らした東京を離れ新天地での生活をスタート
日々の暮らしを綴りたいと思います。

マンツーマンの美容室

2021-08-27 | 健康・美容

 

美容院へ行って来ました。

とにかく美容院が苦手です。

 

動けない状態でいる事が苦手で

尚且つ眩暈を起こしてから

上向きのシャンプー台が苦手で

歯科の診察台も苦手。

 

座った状態でのシャンプー台のある美容室を

探して伺っていたのですが

この地に移住してから

そういうシャンプー台の美容室が

近場に見つからず

ネットで色々と調べるも

なかなか決まらず

そんな時、たまたま見かけた

こじんまりとしたおしゃれな建物

美容室でした。

お一人でされているとの事で

完全マンツーマン。

HPでは体調を気遣ってくださるようなワードが

有り、それが決めてで伺いました。

 

今回で2回目です。

 

女性がお一人で施術されています。

ご自分も自律神経系を患った事が

あるので美容室が苦手という気持ちが

理解できると・・・。

有難いお言葉をいただき

美容室苦手な私はちょっとほっとしました。

 

問題のシャンプー台が

もっとも苦手な上半身のみ寝るタイプ

ああ~がまん。

このタイプ、腰への負担も大きいのよね。

 

さっさっとシャンプーお願いします。

こういう事も言えるので良かった。

 

大手の美容室では

時間調整もあるのか?

これでもかこれでもか!位にシャンプーに

時間かける時があります。

簡単で良いって言っているのに

見習いスタッフさん真面目にやって下さるの。

 

この点でもマンツーマンだと

一人で最初から最後まで施術して下さるので

時間空きもなく安心です。

 

若い頃は、カットにこだわりが有り

とにかくカットが上手な方と思い

美容室も追っかけで替えていましたが

最近は外出も少なくなり

そこそこカッコついていれば良いかっと

思うようになりました。

 

帰宅してから

いつも思うのは、もう少し短くてもいいかなっと

切ったら切ったで後悔するのに・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

           

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


夏の最終章

2021-08-25 | 日記

 

ウォーキング途中で

今季初の彼岸花を見かけました。

 

 

             

 

 

 

伸びてきた稲穂の脇に

一輪咲いていました。

 

 

彼岸花を見ると

そろそろ秋の気配が近づいたのかなっと

感じます。

 

がっ、暑いですね。

 

連日、高校野球TV観戦を楽しんでいます。

それ+韓ドラなどなどで

目の疲れが凄いのです。

携帯片手にTV観たりなんて

もっての他なのにやめられない。

 

頭が重かったり頭痛があったりと

多分、目からの不調なのかと。

 

それでも辞められない

早く、コロナ終息してくれないかしら。

出かけられないので

ついついなのよね。

 

今日はつぶやきでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


トカイナカ移住はへぇ~続き@クルミ

2021-08-24 | 日記

自然あるあるのトカイナカで

初めて聞いたり見たりが多くて

興味津々の日々を送っています。

 

 

先日、顔見知りになった方から

お散歩途中に拾って来たと

クルミ2粒いただきました。

珍しい自然のクルミ。

 

 

 

    

 

 

私の知っているクルミとは

姿が違うのでびっくりです。

 

移住後、公園で初めて目にした

クルミの木にもちょっとした感動が

あったのですが

 

 

クルミが木に生っている姿

皆な知っているのかなぁ。

 

 

     

 

 

 

こんな実を寄せ合って生っているのですね。

椰子の実のようです。

 

このまま木から落ちて

まわりの実を取ると

中から硬いクルミの殻が出てくるのです。

梅干しのようですね。

 

何も知らない私は

この殻が木に生るのかと思っていました。

笑われちゃいそうです。

 

落下した時は匂いがあるらしいです。

 

この実をフライパンで炒って

硬い殻の頭がはじけてきます

 

     

 

 

小さいクルミなので

綺麗に割れませんでした。

 

 

     

 

 

 

爪楊枝でかきだし

いただきました。

 

 

私もクルミ拾いに行きたくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 


トカイナカで都会の香りするベーカリー

2021-08-23 | パン

 

トカイナカ移住後も相変わらずのパン好き

近場に美味しそうなベーカリーを見つけては

コロナ終息したらと訪問リストに

名を連ねています。

 

そんな中、本厚木に出かけた夫が

美味しそうなパンを買って来たよと

お持ち帰りしてくれました。

 

以前からここのベーカリーの話は

夫の耳に何気に入れていたのに

忘れていた様子。

本厚木『ルスルエルユニック』

フランス語で唯一無二、ここにしかと言う意味らしいけれど

ちょっと覚えにくい・・・

おしゃれだけど覚えにくくて不利ではないのかしら?

2019年1月オープンのベーカリーです。

オーナーさんはそれなりの経歴のある方

横浜のブラフベーカリーの経験もあるらしいです。

 

ブラフと言えば

以前パンをお持ち帰りして

帰宅後開けたら一つ足りなくて・・・

がっかりした記憶が蘇ったわ。

確かマラサダだった!

 

夫がお持ち帰りしてくれたパンは

 

 

     

 

 

見た目からオーラが全開

 

手前、イチジクとクルミ、カシューナッツバー

 

ベーコンハ二―マスタードチェダーチーズの

クロワッサン~最高に美味しかったです

 

ビーフカレーパンは辛味感じるカレーが美味しい

 

パイナップルホワイトチョコ

これも美味しいパイナプーがジューシー

 

食パンはフツーに美味しかったです。

 

都会まで行かなくても

充分に美味しいパン達に出会える幸せ

それだけでもトカイナカ移住只今満喫中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


シナモン?デンタルケア

2021-08-22 | 健康・美容

 

デンタルケアにフロスを使います。

 

4~500円はするデンタルフロスが

ハワイのスーパーでは

半額以下価格で購入できます。

 

ハワイへ行くと大量に購入してくるのですが

詳しく表記を見ず

大量にカゴへ放り込むのですが

先日、在庫の新しいフロスを手に取ると

何やら強い香り

 

     

 

 

いつも香りのついていない商品かミント

なのですが・・・

驚いた事にシナモンです。

 

フロスにシナモン香りがあったなんて

しかも、かなりの香りなのです。

日本でもあるのかな。

ちょっと苦手。

 

シナモン風味のパン、クッキー、ドリンク、

シナボンも大好きですがフロストはダメだわ。

 

やはりちゃんと確認しないと

こういう事になりますが

ハワイではあるある話しですね。

英語力全く無しです。

 

 

大量に購入しましたが

段々と残りが減ってきました。

在庫が無くなる前に

ハワイへ行かれますように。

 

一日も早くコロナ終息願うばかりです。