何だかんだで毎年のように来ているかも?
高級旅館には泊まらず車中泊で無料の
外湯を楽しんでいるからあんまり
いい客じゃないよな(笑)
宿泊場所は管理の大雑把な某温泉施設の
大型駐車場(汗)
同じような常連多数居ると思われ(爆)

湯畑近辺はコミコミ~
白幡の湯、千代の湯は湯畑近くで
入れ替わり立ち代わり観光客が
入りに来て脱衣所も賑やかい。


メインから外れて少し横道に入った
所にあって観光用に綺麗に直してない
シンプルな本当に地元用のままの佇まい。
女湯、男湯の札が厚紙にマジック
だったような気がしたのは気のせいか?


朝方雨が降っていて午前中は曇りで
カサ無しで過ごせていたのに午後に
また天気が悪くなり雨が降り出した。
天気が悪いとイマイチ遊び気分も上がらず
渋滞も気になって早めに帰る事にして珍しく
イッパイイッパイ遊ばず帰途に着きました。