爺々ネタ?

「これ何? GS携帯禁止」(oji3のブログ386:慈317)

   「何これ? 」:こよなき幸

 「父母に仕えること、妻子を愛し守ること、
  仕事に秩序あり混乱しないこと、
  これがこよなき幸せである。」  (釈迦)

 かかわる人々に、つねに誠実であれ。
家庭を大切にする人は、こよなき幸せが訪れる。

【閑話休題】:GS携帯禁止
「セルフガソリンスタンド」の「注意書表示」に
 ・給油中はエンジンを必ず停止してください。
 ・容器へのガソリン注入は禁止されています。
 ・セルフステーション内は火気厳禁です。
 ・給油中の携帯電話の使用は禁止です。
 ・静電気除去シートにタッチしてから給油願います。

1,携帯電話(スマホ)の使用は禁止については
 その理由として、
 ①携帯電話の発する電磁波や静電気によって
  引火の恐れがあるため。
 ②携帯電話の電波が給油機の計器などに悪影響を与えるため。
 ③電話での通話や画面を操作することで、注意力が散漫になり、
 吹きこぼし等につながるから。

 ①、②は、科学的根拠が無いとして否定されています。
   (消防庁の通知もあります。)
 ③は、注意を要することでしょう。
  給油者は「危険物を扱っている」との認識が必要です。
    携帯電話での通話や画面を操作することで、注意力が散漫になり、
    吹きこぼし等につながる事にもなりかねません。

 これを根拠として、「給油中は携帯(スマホ)使用禁止」と
しているのでしょう。

2,「静電気除去シート」
  最近時々見かける事ですが、新型コロナ感染症を懸念してか、
「静電気除去シート」にタッチせずに給油する方が見受けられます。

 携帯電話から発する静電気は微弱なものなので問題にはならないのですが、
人の体を介して発せられる静電気は、無視できない程の威力があります。
火花が出る事もあります。

 また、ガソリンスタンドの人も、新型コロナ感染症を懸念して
「静電気除去シート」にタッチしない人がいないように、
「静電気除去シート」の除菌(除ウイルス)を確実に行い、
そのことを分かり易く周知して欲しいものです。

 給油に際しては、コロナ禍ではありますが、必ず給油機についている
「静電気除去シート」にタッチして体の帯電を抜いてから、給油するよう
にしましょう。

3,燃料の吹きこぼれ
 ギリギリまで満タンにしたい気持ちも分かりますが、
ノズルに付いているオートストップが感知して止まったところで
止める事が給油の基本になります。

 吹きこぼれると塗装面を痛めるだけでなく、後輪のブレーキにかかると
発火する可能性もあります。

 また、夏場はガソリンが膨張して吹きこぼれる可能性もあるので、
ギリギリまで入れるのは避けたほうがいいでしょうね。

 *母の日に 今年添えるは カスミソウ
                        2021.05.11.moai291

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事