見出し画像

爺々ネタ?

「これ何? 自分さえよければ政権…」

 【今日の俳句】:息白し(冬)
   息白し 棟梁の腕冴えわたり

 【今日の思込】:コイツ何考えてんの?
   2025年1月20日、ついに
  自分第一主義の第2次トランプ政権が
  発足してしまいましたぁ~

   周りに「Yesマン」のみを集める
  トランプ流……

   苦言を言ってくれる者こそ、自身にとっても
  国にとっても重要であることを理解出来ていない
  小学生以下のレベル……

   米国が間違った方向へ進んで行こうと
  する時に、それを止める事を提言する者が
  周りに誰もいない様な、「Yesマン」のみの
  集団では先行き不安……

   この影響(状況)は、米国だけの問題ではない。

   「トランプ」君には、反対意見をも
   聞き入れる度量を持って欲しいもの
   なのですが、現状では無理でしょうね。

     「トランプ」君は、結局は
   「金持ち」、「強者」の論理でことを決めていく手法。
   まともな意見を具申する者も周りにはいない…
   とい言うよりも、排除している………
 
   「トランプ」君が「自国第一主義」だというのなら、
   「鎖国」でもすればイイのに……
    そうすれば「関税」なんて無意味だよね。

   トランプ君は、既存の官僚組織の人々に
   ” お前はクビだ ”と言っている様ですが、
   トランプ君に ”お前はクビだ” と言いたい気分……

   日本の「石破」君の対応としては、
   「安倍晋三」君とは逆に、
  ” コイツ何を考えているのか分らない ”と
  思い込ませることも外交手段の一つかも?

   さて、米国の「自分さえよければ政権」に
  未来はあるのでしょうか?

    PS.
   「トランプ」君や「ハリス」君より、
   副大統領候補として討論しあった、
   共和党 バンス君(40才)&民主党 ウォルズ君(60才)
   の方が遥かに大統領にふさわしいと思ったのは
   私だけだったのでしょうか?

  【今日の川柳】:主義
      違うよね「個人主義」と「利己主義」は
    「個人主義」他者も個人と認めつつ
    「利己主義」は他者は黙殺自分のみ

 【今日の道話】:全
   無常迅速生死大と云うなり。
       (『正法眼蔵髄聞記』)
思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら個人的見解と言う事で…

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事