【今日の俳句】:若夏(夏)
若夏や補欠選手のナイスラン
【今日の思込】:内部告発者?
「何のための補欠?」
五輪体操の「宮田笙子」選手が
代表辞退するも、補欠繰り上げ無しの疑問?
日本体操協会は19日、パリ五輪女子代表の
宮田笙子選手の代表辞退を発表。
日本女子体操団体チームは当初、
①宮田笙子選手、
②岸里奈選手、
③岡村真選手、
④中村遥香選手、
⑤牛奥小羽選手
の5人で構成。
そして、合宿先のモナコには、
補欠として⑥「杉原愛子」選手が
帯同している。
今回「宮田笙子」選手が
代表辞退すれば、普通に考えれば、
⑥杉原愛子選手が繰り上げになるはず。
繰り上げしない理由を協会は、
「選手の入れ替えについては、交代制度の
システムがあるが、これは病気、ケガなどで、
ドクターの証明を添付しながら使うシステム」
故に、補欠の⑥杉原愛子選手の
繰り上げは無い???
ドクターの証明なんてそんなに
難しいものでもないはず。
有名な政治家も都合が悪くなれば
病院へ入院し、診断書を国会等へ
提出していたヨネ?
ドクターとしては、
19歳の娘が喫煙をすることは、
”精神的な障害の憂いもある”
なんて意見書(診断)を書くのは
いとも簡単なこと……
しかし、杉原選手は補欠のままで
繰り上げないと変な事を言っている。
それなら新たに代表選手の二人が
怪我をして代表辞退をしたなら、
日本選手団は三人になるので、
団体戦の予選の5人のエントリーが
不可能になるので、五輪出場自体を
辞退すると言うことにするの?
補欠を繰り上げしないのなら、
そもそも「補欠」を決める必要など
何処にもないはず。
何のための「補欠」なの?
「杉原愛子」選手を繰り上げにしないのは、
同選手が今回の件を ” チクッタ ” のが理由とも
勘ぐってしまう事にもなるのだが……
(それにしても、内部告発者は、通常は保護されるのでは…)
本当は、如何なんでしょうかね???
※体操女子の団体戦の予選は5人がエントリーし、
4人が演技をした上で、上位3人の
得点がチーム得点となるシステム。
【今日の川柳】:噂話
チクってもチクっても独り言
「コマネチ」になれなかったね宮田君
「診断書」見せるだけだよホントはね
*「何これ?」:惑
あなたたちは風説に
惑わされてはいけません。
(釈迦)
●思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で…