「何これ? 」:気づき
「世のあらゆる煩悩の流れを塞き止めるものは、
気をつけることである。
その流れは智慧によって塞がれるであろう。」
(釈迦)
煩わしい悩みを少なくするには、ものの道理を
熟知し、自身の行動に注意を払うこと。
【閑話休題】:オンライン演説
ウクライナのゼレンスキー大統領の
3月23日の「オンライン演説」。
私の感想を率直に言えば、「可もなし不可もなし」と
言うところでしょうか。
私が大統領として日本向けに演説するとするなら、
やはり「ヒロシマ」、「ナガサキ」への核兵器の使用を
避けて通る事はしなかったでしょう。
しかし、やはり「米国」への批判になるので、
発言を控えたのでしょう。(ある意味残念です………)
現状は、プーチンに「核兵器を使わせない」様にする事が
最も重要な課題である筈です。
それには、核兵器の使用は絶対許されないと強く訴える事が
この場では必要だったと思われます。(逆効果になるのかも?……)
米国に忖度などしている場合では無かったはず……
米国への忖度でこの件の発言を控えた事の是非は?
米国議会での演説では、日本の「真珠湾攻撃」については
言及したのに……(日本への忖度はしなかった。)
確かに、客観的に見れば、日本より米国の方が遙かに
ウクライナを支援していることには間違いありませんが……
なんだかチョット「ウクライナ支援国」に対して、
自然と序列が作られているようで………
何だか気分がよろしくない…………
それはそうとして、「ゼレンスキー大統領」には
今後とも「正道を歩んで欲しい」と思います。
多くの世界の人々は、間違いなく「アナタの味方」
なのですから………私も含めて………
※思いは人それぞれです。 これは当然ながら「個人的見解」と言う事で………
見失しなうまい「正道」を……
●ウクライナへの間接的支援のために「節電」しましょう(3/15:ブログ)
我が家の節電:早寝早起きも「節電」になるカモ……
* 春の風黒板アート明日消ゆる
2022.03.25/moai291