【今日の俳句】:春光(春)
北の人 何時まで待てば春光が
【今日の思込】:トランプ&イシバ
7日に米ホワイトハウスで開かれた
米日首脳会談の共同声明。
” 米日関係の新たな黄金時代を追求する ”?
「新たな黄金時代」???
一体何を言ってんだか……
会談の内容は新しい方向性は何も無い。
只々字面をなぞっているだけで、
新しい見方は何処にも出てこない。
平和への階段(会談)にはなっていない……
「石破」君としては、「トランプ」君から
難題を吹っ掛けられなかったことだけが
大きな成果と思っているのでしょう。
いい気なもんです……
「トランプ」君から見れば「日本」なんて
属国なので、いざとなれば如何にでもなるとの
考え方なのでしょう。(かる~い国……)
北朝鮮の「拉致問題解決」にしても、
” 日本は、拉致問題の即時解決を実現するとの
決意を改めて表明し、米国はそれを支持した”
なんてことになっている様ですが、
具体的にどの様に実行して行くのかの
決意の内容が皆無なのは無責任極まりない態度、
”腹タツ~”……
具体的な行動は何もしなくて、
時間切れを待っている腹の底が見え隠れ……
「ブルーリボン」を襟元につける事だけが
決意なのでしょうか?
※「ブルーリボン」とは、拉致被害者の生存と
救出を信じる意思表示として着用する青いリボンのこと。
PS.「トランプ」君に、
「口は災いの元(The mouth is a source of disaster)」
と言う格言が日本にはあると教えてあげる親切心も
ないのでしょうか?、「石破」君には……
【今日の川柳】:深謀遠慮
「拉致問題」時の流れに任す愚者
「トランプ流」大声だけが正義なの?
「口は災いの元」直すように口出せり
【今日の道話】:識別
わたくしは種々のしかたで識別作用は
縁生したものであると説いたではないか。
縁によるものでなければ識別作用の
生じることはないと。 (釈迦)
*思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で…