見出し画像

爺々ネタ?

「これ何? この国の政治家は…」(oji3のブログ683)

   「何これ? 」:先憂後楽

 「天下の憂いに先だちて憂え天下の楽しみに後れて楽しむ」
               (范仲淹、「岳陽楼記」)

 民の心配に先だって国家のことを心配し、民が楽しめるように
 なってからでしか、自分は楽しまない。

【閑話休題】:長崎(田上)市長の声明
   ロシアの核兵器使用示唆に、長崎市長が声明。

〇長崎市長(田上富久氏)の声明(2月25日:長崎市ウェブサイト)

「市長の声明内容」
 『ロシアによるウクライナへの軍事的侵攻に際し、
 プーチン大統領による核兵器の使用を示唆する発言がなされた
 ことについて、被爆地長崎は強い憤りを感じています。

  今年1月にロシアを含む核保有5か国が発出した共同声明の中で、
 「核戦争に勝者はなく、決して核戦争をしてはならない」と世界に
 発信した矢先の発言であり、「世界中の誰にも二度と同じ体験を
 させてはならない」と懸命に訴えてきた被爆者の切なる思いを
 踏みにじる言動です。

 地球上に、第三の戦争被爆地を生むことは絶対にあってはなりません。

  不信感から不安へ、不安から武力へ、という戦争につながる心理の連鎖を
 断ち切り、理性に基づいた対話により緊張関係を緩和し、平和的解決への
 道を探ることを強く求めます。』
                                     …以上、原文をそのまま転載…

1945年8月9日に原子爆弾を投下され、甚大な被害を受けた長崎市、
 2022年現在も、被爆による後遺症で苦しんでいる人が存在しており、
 多くの市民が非人道的な核兵器の根絶を願っています。(市長のメッセージ)

●「核シェアリング」などと言っている奴らは、誰だ!
 ・安倍晋三(核シェアリング)
 ・橋下徹(核シェアリング)
 ・菅義偉(議論はすべき)
 ・福田達夫(核兵器の共有について、議論はすべき)
 ・高市早苗(核の持ち込み、有事には容認を)
 ・石破茂(非核三原則を続けることだけが正しいとは思わない)
  その他の人たちは、松井一郎…etc……………

 この人たちは、日本が「核兵器」を持てば
他国は手出しができないと信じている。
 まるで「北朝鮮」と同じレベル、イヤそれ以下………

 長崎市長(田上富久氏)の声明(コメント)を
少しは肝に銘じて欲しいもの……その位は、出来るでしょう?………

・核シェアリングとは「米国の核兵器をシェアするの?
 米国があなた方の言う「敵国」になる可能性もあり得るのに?
 現に、80年位前は、敵国と位置付けていたのでは?
 そこから核兵器を借りるの?

・「ウ~ン、それなら、自前で行くか?
 原発のプルトニウムも沢山あることだし、これを利用して
 核兵器を造れば、放射性廃棄物処分問題も解決出来るし、
 一石二鳥なり?

 原子力発電所をフル稼働すれば、CO2による
 地球温暖化の低減にも繫がるし、電源供給の
 問題もなくなる。

 そこから出た放射性廃棄物(プルトニュウム)も
 また核兵器の原料に再利用できるし、
 いいことづくめ? 万々歳!

 他国で何か気に入らないヤツがいれば、
 「核兵器」でロシアみたいに脅せるし………
 モウ~ 言う事無し?

・「しかし、他国も同じような対策?を執ったら
  どうなるのでしょうか?」

  究極的には、全ての国々が「核兵器」を所有し、
 お互いを牽制する世界になっていく……

 これをイイ緊張感とでも言うお積もりなのでしょうか

 「核シェアリングについて議論はすべき」などと言っている人達は、
「議論を拒否するとはケシカラン、民主主義への挑戦だ」などとも
言っています。

 今、早急にやらなければならない「議論」は
他にたくさんあります。(それが終わったら付き合ってあげますよ。

 これらの方々の本心は「議論をしましょう、ではなく、
核兵器を持ちましょう」が本音なのでしょう。
ハッキリ言えばイイのに……本当は「ロシア」になりたいの?

「核シェアリング」などについて、議論すべき必要性など、
全く無いと思う……
今一度、田上長崎市長の声明(コメント)を精読して欲しいもの………

 以前にも書きましたが、
プーチンのウクライナ侵略の悪影響は、「侵略」そのものは
もちろんのこと、全世界が「軍事力増強競争」を加速させることと、
極端な右傾化です。今、まさにこれが始まっている様です。

 平和とは、何なんでしょうか?
 軍事力で、本当の平和を勝ち取ることなど出来るはずも
無いでしょうに……解らぬのかな?

※反論?も多いこととは存じますが、ここは個人的見解と言う事で………
(これって保険デス……何の?……一応ネ……書いとかなくっちゃ…)

* 湯豆腐の湯気で見えない何もない
         2022.03.04/moai291

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事