プ~プ~鳴るぬいぐるみのおもちゃって大好きなワンコも多いですよね?
でも、ぬいぐるみってしょっちゅう洗えないし、不衛生だったり、直ぐに壊れちゃったりしませんか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
そこできなまま家ではこんなおもちゃを作ったりしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
先ずは¥100均等で安~~~いスポンジを用意
(ザラザラの無い方が良いようです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/af/1b4024e630183dcdbd536e1f763d474f.jpg)
次に鳴笛!これは手芸屋さんで売っています
壊れたおもちゃのを使ってもOKですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b0/06bab45bfeee6bb5841d178ca4e5a5d5.jpg)
最後に使い古しのハンドタオルとゴムを2本用意します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
それでは作り方~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
スポンジ2枚の間に鳴笛をはさみ、ハンドタオルでクルクルと撒き、両端をゴムで留めるだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6e/85fd10b3e0c17c13e34bd8fa31b22c78.jpg)
ほら!こんな感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
* ワンコの大きさに合わせてスポンジを小さくしたり、タオルの代わりに冬用靴下にしたり。。。とアレンジしてみて下さいね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
このおもちゃ、破れたら新しくタオルを替えれば良いし、汚れたらゴムを外して丸洗い出来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
両端を結ぶ事で端からガジガジしちゃう子も少しは長く使えますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/42/dfe182e51794c7a30c455113348d4871.jpg)
お友達ワンコにも好評です
是非作ってみて下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
鳴笛を分けて~~!って方はきなまままで御一報下さい
ブログランキング参加中~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
ポチッとよろしくね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
でも、ぬいぐるみってしょっちゅう洗えないし、不衛生だったり、直ぐに壊れちゃったりしませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
そこできなまま家ではこんなおもちゃを作ったりしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
先ずは¥100均等で安~~~いスポンジを用意
(ザラザラの無い方が良いようです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/af/1b4024e630183dcdbd536e1f763d474f.jpg)
次に鳴笛!これは手芸屋さんで売っています
壊れたおもちゃのを使ってもOKですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b0/06bab45bfeee6bb5841d178ca4e5a5d5.jpg)
最後に使い古しのハンドタオルとゴムを2本用意します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
それでは作り方~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
スポンジ2枚の間に鳴笛をはさみ、ハンドタオルでクルクルと撒き、両端をゴムで留めるだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6e/85fd10b3e0c17c13e34bd8fa31b22c78.jpg)
ほら!こんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
* ワンコの大きさに合わせてスポンジを小さくしたり、タオルの代わりに冬用靴下にしたり。。。とアレンジしてみて下さいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
このおもちゃ、破れたら新しくタオルを替えれば良いし、汚れたらゴムを外して丸洗い出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
両端を結ぶ事で端からガジガジしちゃう子も少しは長く使えますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/42/dfe182e51794c7a30c455113348d4871.jpg)
お友達ワンコにも好評です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
ポチッとよろしくね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog468_60.gif)